![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70712353/rectangle_large_type_2_1c6657104ac6662a39132be27e8ec438.png?width=1200)
全ての私の感情は『傷つきたくない』から始まっていたのかもしれない。
仕事を頑張る。結果を出す。
いい顔を振りまく。
一生懸命に嘘なく愛する。
怒ることも悲しむことも
逃げることも心を閉じることも
良い顔をするのも仕事で結果を出すことも。
人に好かれようとすることも。
丁寧に言葉を選ぶことも。
相手のためじゃなくって
本当は自分が
全部傷つきたくないからです。
失恋をきっかけに私は自分を責め
相手を憎み執着して
少しずつ少しずつありがとうに変わって
自分を恥ずかしく思うようになりました。
ものすごい苦行なんじゃないかってくらい
しんどかったです。
何かがストンと落ちたというか
すっからかんになって
ここを認められるようになったので
寝込みました。
悩んで悩んでもがいて
やっとここから抜け出せそうだなと思ったのは
何者でもない自分でいいなって思えたからです。
ダメな自分。
できない自分。
自分が一番わかってきたからこそ
仕事ではそれをバネにしてきました。
完璧なことをしようとするわけではなくて
自分の精一杯を大切に生きよう、それだけでした。
仕事の結果はちゃんと付いてきました。
認められて求められて。
だから私の心の中は見逃してきたんです。
怖いとか、しんどい、とか感じたくなくって。
過去達が一気に押し出してくるようで
思い出すと辛くって。
見ないようにしてきたという方が合ってるかな。
そこに疲れ果てて違和感を感じて
私って、相当無理していたんだなと
寝込んで働いてを繰り返して
やっと気がつくというか。
ある意味不器用すぎてすごいです。自分。
私は私を癒やして
それでもいいって
独り言の呪文のように唱えて
色々自分の心を調べてみた結果。
相手の反応、周りの評価に
一喜一憂することに疲れて傷ついてきたのだと
わかりました。
もう傷つきたくないと蓋をしてきた自分に
そろそろもういいよ〜って言って
あげたくなってきた
今日この頃です。
まだ怖いんです。
いろんなことが。
臆病な猫みたいなんです。
だからいつもなるべく笑ってるんですね。多分。
あーやだやだ。
見たくない。知りたくない。
弱いって認めてるから
認めちゃうと立っていられないんじゃないか。
そんな感じかな。
私は傷つけられてきたと思ってきたけれど、
そうでもなかったのかもしれない。
傷つきたくないってことがもう奥底にありすぎて溜まりに溜まって
頑張ってもダメになる理由。
もう辛いのはしんどい。
ここでした。
今は少しふわふわ〜っとした
感じです。
自分で傷つくことがわかっても
そうなのよ、私はしんどいのよ。
それは悲しいのよ。
って思えるくらいにはなって
傷つくことも実は自分で選んでいて
相手はそれほど思ってないし考えてなくて
そんなものでいいのよ。
ってお気楽に考えてみたりなんかして。
私は私の機嫌を取って
私は私を癒やしていけるだけでいいのよ。
誰に癒されようとしてきたのよ。
誰に褒められたいと思ったのよ。
誰かに求めてもね、変わらないのは
自分が逃げてたからなんです。
最終的にはもうね、
自分を大切に愛せてあげられたらいいんだな。
誰かに何かを与えられるのは
それから。
ストイックをぼちぼちへと
変えていきたい。
自分を知ることからはじめてみよう。
好転していく過程はつらくとも
ちゃんと変わりたいと思えれば
実直さも真面目さも
今までの自分でよかったなーと思えてきました。
醜い自分をそのままで愛せることができたら。
それはもう最強です。
悩むってことは変わりたいと思ったり、
やりたいっていう心のサインだから
動けなくなった時はしっかり休んで食べて
できない、やれない自分の心の奥の声をちゃんと聴いてあげるようにすると
そっかぁ。と腑に落ちました。
それと、色々な体質、気質、トラウマ、
色々あると思うけれども
鵜呑みにせず、知識を知恵に変えていく。
リカバリーに時間はかかったとしても
それが私のリハビリなので
人と比べることなく
のんびりと食べたいものを食べて
眠る。
よし。これでいこう。
出来立てのゆで卵にマヨネーズをたっぷりかけて
夜に食べるとほっとする。
幸せ〜って思ってハフハフ〜っと食べる。
生姜とはちみつをたっぷり入れた白湯に
サントリーの黄色いウヰスキーをゆっくりと
溶かし合いながら
ホットウイスキーになんかしてみたりして。
いいぞいいぞ。
今日もよく頑張りました。
心身共にフル回転してはまた寝込み。
お腹すいて食べて寝て仕事行って
笑って泣いて無になって。
もう忙しいったらないです。
今年は何かが突き抜けそう。
誰かにやってあげる自分をやめてみよう。
自分のためにやってあげよう。
今、ここ、自分。
自分を愛そう。
世界に一人。かけがえのない愛おしい人。
そう思ってみよう。
きっとありがとうで満ちていける。
そんな今日この頃です。
いつも私の行ったり来たりの心の中を
見てくださってありがとうございます。