![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54606457/rectangle_large_type_2_0761fa04279674178002c9f9e733fee0.jpeg?width=1200)
私のファスティング
こんにちは🌞黒田遥です🙋♀️
先日、2日間のファスティングを行いました☆
基本的に月に1、2度は数日のファスティングをして
心と体のバランスを取るようにしています😌
私の目的は体重管理やダイエットではないので
体重測定などは行いません。
体重管理で行っていた頃は、6日間で4kgほどは落ちていました。
5月に入って、湿気や日々の気温が落ち着かないせいか
体のむくみがひどく、
今回の一番の目的はむくみ改善だったかもしれません。
それでは、私のファスティングをご紹介いたします。
〜期間〜
①準備期間二日
②本ファスティング二日
③復食期間二日
の計六日間
〜やらないこと〜
・嗜好品摂取(たばこ、エナジードリンク、コーヒー等)
・刺激物の摂取(唐辛子、レモン、梅干し、にんにく等)
・色の付いた飲み物の摂取(紅茶、コーヒー、ココア、炭酸飲料等)
・固形物の摂取
〜レシピ〜
①準備期間の二日間
まごわやさしい定食
ま・・豆(穀物類)
ご・・ごま
わ・・わかめ(海藻)
や・・野菜
さ・・魚
し・・しいたけ(きのこ類)
い・・いも
を、取り入れた食事を一日に摂れれば良いかな♪という軽い感じで。
本当は一食にすべて摂れた方が望ましい。
(主食は徐々に消化の良いお粥にしていきます)
②本ファスティングの二日間
・白湯(朝)
・コールドプレスジュース(朝)
人参・・一本
リンゴ・・半分
レモン・・小1個
ショウガ・・2片
がおすすめ☆
・具なしみそ汁(朝、昼、夕)
水・・700ml
味噌・・大さじ2
野菜だし・・少々
※一日分
・ホット豆乳(昼、夕)
貧血、頭痛などが起きてしまった際には
生黒飴一粒or国産ハチミツ(コーヒースプーン1杯)を摂取
しても大丈夫です♪
③復食期間の二日間
一日目は
本ファスティング期間のメニューに
朝:おもゆ
昼:十倍粥
夜:七倍粥
(玄米不可)
をプラスします。
二日目は
・さば缶の冷や汁(朝)
さば缶・・1缶
木綿豆腐・・1丁
お湯・・700ml
味噌・・大さじ2
ごま・・適量
食材をすべて擦り潰してお湯をかけるだけ☆
きゅうり、みょうが、大葉等薬味を足しても◎
・まごわやさしい定食(昼、夜)
(主食は主に七倍粥)
という感じです。
今回のファスティングでは
見事、むくみを改善するという目標を達成いたしました👏
酵素ドリンクなどを利用してのファスティングも良いと思いますが
私は体質的に酵素ドリンクでは身体が冷えてしまい
しかも高額なものも多くお財布に優しくないのでw
日本人に馴染みが深く、リラックス効果も見込めて
作るのも、手に入れるのも簡単な味噌汁ファスティングを
取り入れています♪
詳しく知りたい方は
まで
お問い合わせください♪
くろだ