見出し画像

第36回ボードゲームの会 #報告

日時:2024年7月13日㈯ 12‐20時(21時閉館)
場所:奈良市ボランティアインフォメーションセンター(VIC)
参加:20名:会員7非会員13/小1高1大7成11/初7リピ13/男
女 /スタッフ2 GMボラ1
学生取材&体験:6


<当日の様子&ゲーム一覧>

この日はちょっといつもと事情が違った。
この前から来てくださっていた教育大の学生さん、懇意の先生が、レポート課題を出していらして、
奈良教育大の学生さん達からバラバラに連絡が入り、結果的に7人もの取材依頼があり、始まる前にまとめてお話Time、えしぇる参加者さんゲーム、夕方第二グループお話Time、という状態でさせてもらいました。

1)奈良教育大学生さんボドゲ視察体験会/2時間程度、最終までいてもOK

(講義30分、解説30分、遊び&見学はフリーで自由解散)

1講義: えしぇるについて 歴史、活動内容、思い、スタッフ、様子など
2見学: 環境を実際に設定、見聞・体感。空間・配慮・動線等も解説
3見学: ゲームや玩具の分類・説明、発達や遊び方など実物見ながら解説
4体験: ゲームを選んで、実際に遊ぶ。参加者と遊ぶ。様子を見る
5質問: 隙間を見て、聞きたい時に自由に。
6解散: 時間の許す限り、自由に遊んで下さい。

*3回生5名、個人参加の2回生も折角ならとお誘いし、計6名で。チラシやパンフを資料に『ボドゲだけではない』多様な活動や、それらへの思いを熱心に聞いて下さり感謝。環境設定については、保育の『領域・環境』が根っこにあるため、それ等についても解説。セッティングにも参加してくださった方は、一般的な会議室の状態と設定後ガラッと違うのでびっくりされていました。今後に活かしてもらえたらと思います♪

*夕方の方
予定が合わず、夕方1名。同じパターンでお話の予定が、参加者の入れ替わり時間突入しご挨拶などで途切れがちに。それを見越して事前にメールで沢山様子を伝えたり、ご自身も理解されていましたが、それでも申し訳なかったですね。体験では参加者さん達と卓共にされ楽しそうでした。

*キャンセルの方
事前直接お会いして打ち合わせしていたけれど、体調不良により当日キャンセルが1名。その後別日に参加と仰っていたが、連絡がないので心配しています。ほかに行かれてるのかもですね。


解説していたので、短時間物中心にいっぱい出してます、大箱はケース内に。

2)キャプテン・リノ

トランプくらいの大きさのカードを二つ折りにしたものを、指定された形に積んで、高さを競うゲーム。基本協力ゲームなのですが、倒した人が負け。
キャプテン・リノの絵が描かれたカードが出ると、木のリノを移動させねばなりません。グラグラ、バランス考えて、ドキドキワクワクですよ。

3)キャプテン・リノ・巨大版

巨大版というだけあって、トランプサイズの1枚のカードがA6くらいに。
一段の高さが出るので、床からスタートしないと、上まで詰めません笑。
前に小学生と高校生が作った時は、パイプ椅子に乗って上段作成。
今日は大学生が全員でこれに挑戦。写真撮ろうとした瞬間倒れ残念!
でもワイワイ、アドバイスしあって楽しそうでしたよ♪

4)ITOクラシック

マツさんの持込品、感謝♪ これはまだ未体験。
別グループにいて写真なしです。
黒いパッケージがかっこよかったデスよ。

5)スピードカップス

定番物ですが、変わらぬ人気の逸品です。
5色のカップ、カードに示された縦横の並べるスピードを競います。
完成したら、チン!とベルを鳴らす。これがとっても爽快感。
でも、間違えてる人がいるのも多いので、諦めず鳴らすことも大事!
得意不得意が大きく分かれますが、好きな方は多いです。
拡張版もあって、人数増や問題に飽きた時などは、おススメします。

6)ナナトリドリ

最近のえしぇるの人気ゲームの一つ。トランプ大富豪に似たルールですが、手札の並べ替え不可という制約があって楽しいです。全カードが美しい鳥なのも、勝負なのに癒され心地良いです。

7)ITO

全員でゴールを目指す、協力系やコミュニケーション系の走りですね。テーマに合わせ、カードに書かれた1~99をランキングとしたイメージを伝えます。全員でその数字を小さい方から順番通りに並べられたら1クリア。3回クリアで、糸が切れずにつながり拍手喝采♪ 比喩や装飾言葉を工夫して、個性を発揮しましょう。

どんなテーマかな?人数いるほど楽しいです

8)クラッシュオクトパス

久々に選んでくれたんだぁ!これ、単純だけど面白いんですよね。
おはじきのようにフラッグではじいて、海に落ちた5つの荷物を回収。
オオダコがいるので注意を!タイマーが黒玉超えると『タコの襲来』があり
参加者からワーキャー悲鳴が・・・。パーツも可愛く、楽しいです。

アクション系ゲーム、オクトパス=タコです

9)かりうち

未体験の方いらしたので、どなたかお相手くださったと思われ・・・。
奈文研で販売されている、平城宮跡から発掘された土器から発見された、
奈良時代に遊ばれていた古代盤上遊戯。
奈良市のボドゲ会のえしぇるとしては、皆さんに普及キャンペーン永続中♪
基本は双六、でも4コマ全部ゴールしないと上がれないから面白いですよ!

10)ブロックス

定番ブロックス、廃れることなく人気ですね。

11)スイートスパイシー

お持込み品♪ありがとうございます。知らない間に終わってた(^^;

12)ジャスト・ワン

久々に登場、5人以上がいるとやっぱり楽しいですね♪
親が選んだキーワードのお題に対し、それを当ててもらうためのヒントを他全員が書きます。ヒントがかぶると伏せないといけないので、かぶらないヒントを考えますが、5人でダブルで被ると1つしか残らないなんてことも。
直接話さなくても、お互いが感じられる、人気のゲームです。

これは途中だけ参加出来ました。かぶっちゃったのでヒントが2つだったけど当てられました\(^o^)/でももう一つは全くわからず降参。全員かぶらない時は、オオ!感激、人のヒントみて、フフフそう来たかぁって盛り上がりますね。

13)かわいい子達とおうちを建てるゲーム

お持込品♪ありがとうございます。見たことないゲームです。

かわいいタイトルの持込品、皆さん喜んでらっしゃいました

14)貞子 呪いのカウントダウン

お持込品です♪小説・映画『リング』の有名キャラ『貞子』から来ているゲーム、結構怖いのかと思ったらそうでもなく、実は基本ババ抜きっぽい。

オープンにして見せる部分や押し付け合ったり戦略的に出来る部分もあったと記憶。途中抜けしたので詳細わからず(^^;ですが楽しそうでしたよ!

あの貞子のゲームですヨォ

14)UNOはんぱねぇ

UNOの最新バージョン、ダークさが際立つのでタイトル通り半端ない。
ドロー4,6,10などあるし、色指定して出るまで取る、全部交換などなど、スペシャル感はんぱねぇです。扇になるのは当然だけど、25枚超すと脱落ルールもあるので、上がることよりも、周りを蹴落とすことを考える方がいいのかも。最後の二人になると、もう本当に終わりません。
まぁ一度はやってみたら?というゲーム。でも一つ買うならFLIPかな笑。

15)クラッシュアイス

これも定番のみんな大好きペンギンちゃんですね。ルーレットに指定された氷を順番に落としていきます。ペンギンちゃんが落ちたら負け。氷の組み合わせは最初に皆で作るので、どうなるかはその時次第です。

綺麗に一列残ってる!凄いなね!

16)音速飯店

トランプのスピードと同じ。メニューに合わせ、チャー・シュー・メン!やラー・メン!などカードを入れていくゲームです。
人気だったので、買っちゃいました。また遊んで下さいね。

17)ザ・ゲーム

二人で遊べるゲームです。数字の大小が解れば小さい子も遊べます。
ソロでも遊べますよ。この日は娘と小学生の二人でプレイでした♪

18)がんばれ エーアイ ウエオ 大喜利バージョン

持込から面白そうだと買わせて頂いたお品です。
その後登場なかなかできずでしたが、今日は人数もいたので、持込品だったせつなさんもいらして、紹介兼ねて遊んで頂きました。

大喜利遊びが最近の流行。TVのIPPONとかあんな感じです。
これのWBとペンを使ってできると思うのでと、せつなさんが紹介してくださいました。お題は携帯で検索、そういうサイトがあるんですねぇ、今時だな。


はいはいはい!とネタ出来たら発表、ウワそれ、いらぁんと大笑いです

19)がんばれ エーアイ ウエオ(ノーマルバージョン)

折角なので普通のバージョンも遊びました。
お題と1文字目だけ書いて、次の人へ回しあいうえお作文。
書く際は一つ前しか見ることはできません。戻ってくるとお話完成。
最後は、タイトルとお話をみんなに発表。
人数分の本が出来て面白いです。


最初のキーワードは内緒♪
こんな風に、〇に続く文を1Pずつ書いて回します

20)犯人は踊る

本日の最終ゲーム。小学生がやりたい!とリクエスト、皆さんがのっかって下さり、5人でプレイ。お顔を見せられないのが残念なくらい、楽しそうな写真ですよ。犯人当てクイズのような、人狼のような深刻さがない、ライトなカードゲームです。高校生大学生が仲間で遊ぶのにもおススメかな。

さて、犯人は誰?!



<それぞれで座談会>

今回は前半後半ガラッと雰囲気が違い、後半は座談コーナーもよく使われていました。2人席も二人プレイされてる姿も。
初めてあった参加者さん同士がゆっくり話せてよかったと仰るのも嬉しいですね。

<感想>

今回はもう流石にお喋り大好きぴかですが、12時半から18時まで話続けていたので、”口が”お疲れでした(^^;
講座風にするつもりはなく、1卓に集ってもらって気さくにと思ってたら、
しっかりお二人ずつ座ってらしたので、そのまま講義方式に。
まぁたまにはいいかな、原稿なしで30分程ノンストで、大丈夫かな?と思ったけどよく聞いて下さっていたのでホッ。

ボドゲ関連というよりは、保育や教育など生活感ある中での遊び紹介や環境設定についての話が多かった気がします。いい機会をありがとうございました。

ボドゲ会は参加者少ないかなぁと思っていたけれど
当日たくさん来てくださり、またGM出来る方も2,3名居て下さったので、とても助かりました。
常連さん達も、フレンドリーで、いつもの雰囲気で楽しそうに過ごしてくださっていたので、お疲れモードでしたが、いい雰囲気で良かったデス。
遠いところからの再会、久々のご参加、お初参加、それぞれたくさんの出会いで、私も癒されました♪ありがとう。

<次回は>
次回はボドゲ会は8月3日(土)
平日ボドゲ会&茶berryクラブは7月17日(水)8月7日(水)です
オリンピック・パラリンピックもあるので参加者少ないかもなぁ。
猛暑なので皆さん気を付けてお越しください(^^)

申込は下記へ↓ 


えしぇる運営にご支援ありがとうございます。 頂戴したお気持ちは、大切に使わせて頂きますね♪