![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147657886/rectangle_large_type_2_2a507278666196167fc580391e5bc4eb.png?width=1200)
【写真館656】おそろいあひる
今日の一枚はコチラです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147656825/picture_pc_73776233205d038c5d4ea81b6e8652ed.jpg?width=1200)
先日、名古屋市南陽町で「田んぼアート観察会」が行われました。我が最愛の推しさまである名古屋おもてなし武将隊の織田信長さまがご出陣でしたので、私も予報気温27度に戦々恐々としながら付き従ったのです。
観察会は、地域のお祭りのような雰囲気でした。その空気を醸す一つとして、テントでの出店がありました。地域の方が、風船釣りや焼きトウモロコシ、冷えたジュースなどを簡易的に売っていらっしゃったのです。
暑いからといってテントのなかにばかりいるのもなぁと思い、ふわっと回っていると、推しさまが指先できゅいきゅい何かを鳴らしています。なんだろ? と思って伺うと「これ」と、その手には青いアヒルさんが。
どうやら、出店のひとつにお菓子釣りがあり、とのは試してみたようです。いろいろ釣り上げたものの大半は辞退して、このアヒルだけもらったのだとか。
かわいいなぁと思いながら、とのが行ってしまったところで、私もレッツチャレンジ♬ 無事に青いアヒルさんをゲットしたのでした。
釣りながら「青いの、ほしぃ♬」と言っていたら、お店の方が「はいはい(笑)」と言いつつ、袋にアヒルさんを入れてくれたのもよい思い出です。
■おすすめ記事
■7月19日 ワーカホリックの休日
■あの時教えて欲しかった国語の疑問⑤―言葉の学びと積み重ねは一生もの
■自分のなかにある違和感をスルーしない―『言葉の展望台』
■おすすめマガジン
■えりたマガジン
こちらのマガジンには、わたくしこと「えりた」の書いた有料記事―たとえば、書籍紹介や大河ドラマの感想、エッセイなど―が全部収納されています。
また、ジャンルごとに記事をまとめたマガジンもあります。
■大河ドラマ『光る君へ』を100倍楽しく見るために
■【えりた書店】
■大人ほど役立つ学び直し国語
■えりた写真館マガジン
■えりたの花を楽しむマガジン
これらのマガジンはすべて、ご購入いただくと、その後におさめたものも含め、記事を全部読んでいただける買い切りマガジンです。
今後セールに出すこともありません。
今がいちばんお得にお買い求めいただけます。
・ ・ ・
んじゃ、また。
いいなと思ったら応援しよう!
![えりた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110548732/profile_1b1cf1cb098213b617afc4bfe5c69bd1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)