YouTubeの凹コメントに時間を奪われる
*長いつぶやき*
ずーっとずーっと気になっていた推しの子を見始めました。
面白い。
何がどう面白いと言うと、これは、まだ観てない方にネタバレになってしまうから細かいことは言わぬが仏なんだけど、
面白い。芸能リアル。
ただね、めちゃくちゃ共感する部分があったのです。
(当然、私は芸能人でもアイドルでもないです)
私、YouTubeを3チャンネル運営していまして、残念なことにどれも現在は更新滞ってるんですが、
不思議にバズってるショート動画があるんですね。
バズると登録者数は若干増えるけど、コメントの方がヤバい。
9割以上は良心的だったり、可もなく不可もなしだったりだけど、
残りのごく数人、スーパー銭湯(←数%w面白くない)みたいなコメントが、まぁまぁグサリと心にぶっ刺さるわけです。
しかもそこまで卑劣でもないコメントだったのにも関わらず、ショックなんですよね😱
HSPの私としては、大ダメージ。
たったスーパー銭湯の嫌なコメに、意気消沈して、無駄な時間を過ごしてしまうほど。
嬉しいコメントもいっぱいあるはずなのに、人は不快なことに焦点がいってしまう。
どこの馬の骨かわからない人のコメにいちいち反応してしまう私。
YouTubeやると何かしら変なコメントが来るから、気にしないのが一番だし、さらっと流せるメンタルは必須だなぁと思いました。
更新が滞ったのはコレが原因ではないです。
ただの気まぐれHSS型HSP気質。良く言えば、挑戦者でありつつも見切りが早いということですかね?🧐
それにしても、悪口でしかないコメントした物、素性を申せぃ!
と、言いたい。口は達者な方だから対峙したら負けないゾ!へッ!
でも、見てくれてありがとう!!
ーー愚痴になってしまった。
私はそのコメントは消しました。
消す際は、脳内でボコボコにしました。
(ちょっとねちっこくて怖いですかね😅)
でもね、相手は思考の中で謝ってくるので最後は許しますけど、覚えてます。
誹謗中傷シーンが推しの子には出てきます。
ストレス発散場がSNSである多い現代、加害・被害共にメンタル病む人が続出していると見える。
それは、スマホの使いすぎでもあるし、色んなことを比較したり競争することが、見えない相手との背景にあると思います私、はい。
スマホ使うと顔が下向いて気の流れ悪くなるからね。メンタルの問題はスマホ首からきてるとも聞いたことがある。
上向くと気持ちも上がってきます。
電磁波も脳に良くないと私は思ってます。
そんな私もスマホ使いすぎかもしれない。
笑われそうだけど、対策として3G設定にしてます❤️