
Photo by
momoro66
犬猫殺処分ゼロ議連
ペット避難できず。
行政早くしてよ!😠
気持ちが苦しくなる内容かもしれません。
インスタのシェア画像ありますので、辛い方はご覧にならないで下さい。
行政…しっかりして。頼むよ。
そしてごめんなさいね、私は捨てた人の気持ちが分からない。
人命も大切だけど、動物は最も大切に扱うべき命です。
人がなぜここまで絶えずに生きてこれたのか、胸に手を当てて考えたい。
そもそも東日本大震災の経験が活かされてないのでは?
(ペット同行避難問題の他、期限切れの食品とか、ガラクタ、ゴミのような服など、東日本大震災でもたんまり届きましたが、またありますね。ゴミ置き場じゃないし、処分するだけなんですよね😰そしてとある大手スーパーでは、トイレットペーパーが高額で売られていた。やめて欲しい。)
行政は、救助隊の方々、医療従事者の方々、一般国民の方々の援助や、企業の行動力などが優秀なので見習って判断力をモタモタしないでいただきたい。
そんな中、ペット同行避難を強く推奨してくださる議員さんもおられます。
参議院議員、串田誠一さん。
犬猫殺処分ゼロ議連🐶
👇
「避難所に「ペットと同伴」の必要性を改めて考える」(東洋経済)
— 🐶串田誠一(くしだ誠一) 🐱参議院議員 (@KushidaOf) January 10, 2024
現場の実情や具体策など丁寧に取材されています。#動物はモノじゃない https://t.co/Xzn0Jw8DRf
とてもありがたいことです✨
これからも頑張って欲しい。
己のために言葉を使って感情を主張できる生き物は人間だけであり、惨めである。
〜ひとりごと〜
ここから先は
1,331字
空ルート師(セラピスト)として精進するため応援していただけると嬉しいです。