ひとりで行動するのは楽だけど、それに慣れてしまうと他人に合わせることが下手になっちゃうよね
こんばんは、しぶです!
日曜日の朝、清田区サークルご参加ありがとうございました‼️
今日も濃い時間でした(笑)
そのあとは天気が良いので支笏湖方面へ!
先週もあったかいし、そろそろ川どうなってるかなー?と近場のポイントへ向かいましたが誰かが入った跡がありませんでした。まだまだ雪深い🥺
でも支笏湖方面は年中釣り人いるしなあー!ということで向かいました🏃♀️🏃♀️🏃♀️
いい感じ❣️
夏場に何度か入渓していたポイントには先客でジムニーがとまっていたので、
通り越えて、前回登れなくなった場所からすこし手前!(ここは前回、車がとまっていて気になっていたポイントです✨)
無数の足跡👣
歩きやすい!けど、釣れる気しなくなってきた!😂
とりあえず視察も兼ねて、入渓してみました‼️
昨シーズン終わり付近に、無茶苦茶な藪漕ぎをしまくったせいでウェーダー破れちゃったんですが。まあ、腿の中間より下あたりなので…大丈夫、いけるでしょう!!と判断して、
いざ!
わーい🤗🤗🤗🤗
川だ!!!!うっふふふ!
ファッ!?!?
冷たいんですが😂
全然なんにも大丈夫じゃなかったです。(笑)
今シーズン、ウェーダー新調しよっと✨
前回のポイント付近まで上がろうと思ってましたが、ウェーダーの問題で深いところを通れず!断念しました😂
今日は🐟に会えなかったけど、やっぱり川の中を歩くのは楽しい‼️
渓流スイッチ入りました!!!!
そして、今日は厚別のきよらっていう銭湯へ行ってきました✨サウナチャレンジ!
気持ちよかった〜‼️
先日一緒にサウナ行ってお話した方が言ってたんですが
「わたしひとりでどこでも行けちゃうけど、誰かと過ごす時間を大切にしている。人に合わせることも大事だと思うんだ」
みたいな話をしていて、自分に言われてるようでドキッとしました!
ひとり行動はたしかに楽だし、誰かに連絡をして予定合わせて行くくらいなら行きたいときに行っちゃえー!って年々なりつつあるわたし。
誰かと過ごす時間はとても楽しいし、いろいろ方のペースを知ること、聞くこと、合わせて生きていくことって大切なんだよなあって気がつくことができました✨
☝️先日の無限大根おろし載せときます(いま)