![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157896983/rectangle_large_type_2_f957de00705a56cc63f6689b645fdd5e.jpg?width=1200)
久しぶりに誰かのために料理したら幸せだった日
2ヶ月ぶりにシェアキッチンを借りて
ランチ提供をしてきました!!
あ〜楽しかった!喜んでもらえること、美味しいって
言ってもらえること、お客さんと話すこと
お客さん同士が楽しく話していること
笑顔が見えること、「また食べたい!」って言ってくれること
こんなにもたくさんの幸せに出会いました。
誰かのために料理するって楽しいなあ、と
心から純粋に感じた幸せ時間でした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157896124/picture_pc_81589625d57dc6a409be6d341b910097.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157896122/picture_pc_f0899e37d054ff3318b0ab9c83bb26f1.jpg?width=1200)
本日のランチメニュー
𓇼発酵8日目の長岡式酵素玄米
𓇼ロロンかぼちゃのハーブ出汁酢
ローリエ、オレガノ、タイム
ローズマリーを入れた出汁酢に
匂いからも癒されて、うっとり。
𓇼空芯菜のにんにく麹炒め
空芯菜の1番すきな食べ方𓀡
空芯菜は特に栄養価が高い野菜で
カルシウムとビタミンKが多く骨に良く
ビタミンCが老化防止で
鉄分と葉酸が多く貧血や妊婦にも良し!
などと、数年前、佐世保の菌ちゃん先生が
熱く語っておられました𓅮
𓇼にんじんとささげ豆のソムタム
タイで教えてもらった味に近づけるよう
本場のココナッツシュガー使いました。
𓇼なすのからあげ
豆乳らっきょうタルタル添え
本日1番人気はこれでした。
いくらでもなすが食べれちゃう!
𓇼むいむいファームさんの
丹波の黒枝豆 @muimui.farm
両端切って、塩で揉んでから茹でたら
さらに美味しくなりました!手間かけるって大事!
𓇼ふかし里芋とおのころ雫塩
蒸籠でじんわりと蒸しました。
やっぱり蒸籠で蒸すと旨みが爆発します。
淡路島で薪で炊いて杉樽で寝かした
おのころ雫塩をパラリとかけました。
𓇼ゴーヤのごまあえ
薬膳では、白ごまは肺を潤す効果があり
乾燥する秋におすすめの食材。
すり鉢でごりごりとすって作るごまあえは
さらに風味が出ます。
さらりと茹でたゴーヤのなんとも言えない
匂いも大好きです。
𓇼きゅうりと梅味噌
自然栽培の梅で作った梅味噌
3ヶ月寝かせて出来ました。
𓇼玉ねぎとわかめの玄米お味噌汁
お野菜は夙川の @afgri_vg で全て無農薬野菜
プレートは御影の @kamagoto1107
丹羽栗の渋皮煮でパウンドケーキも作りました。
(写真撮る前に完売!ありがたいです◡̈)
久しぶりのシェアキッチンでのランチ。
「インスタ見てたよ!」「タイ楽しかった?」
とたくさん言ってもらって
なんだかとても嬉しかった日。
本日もご来店いただいた方々
ありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![eri](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99450487/profile_bdd49c44a1223d33aff0d570636c18c5.png?width=600&crop=1:1,smart)