![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116261539/rectangle_large_type_2_a0ef9c2af73acc10ab326cdef6028bbc.png?width=1200)
【静岡ごはん】たぬきむすびの素×チーズと大葉で最強ご飯つくってみた
以前、こちらの記事で紹介した
天神屋さんのたぬきむすびの素。
もちろんコレとご飯だけで十分美味しいのですが
冷蔵庫にあったチーズと、わが家のベランダ菜園の大葉でアレンジしてみました!
![](https://assets.st-note.com/img/1694771317165-d2O2BKLYtX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694769593474-HbRDLiCoQN.jpg?width=1200)
材料(2人分)
・ご飯 お茶碗2杯
・たぬきむすびの素 小さじ1
・大葉 3枚
・スライスチーズ 2枚 (とろけないタイプでもOK)
作り方
①大葉とチーズは細かく刻むか、手でちぎる。
②あたかいご飯にたぬきむすびの素、大葉、チーズを入れて混ぜる。
![](https://assets.st-note.com/img/1694769710094-M0DYuTz7Ze.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694769765960-Lozm8HrDM1.jpg?width=1200)
大葉が香って爽やかでした。
暑さが残るこの時期にぴったりです。
レシピのアイデアは給食。
午後のおやつで出すおにぎりです。
大豆や穀物のふりかけと、チーズ、茹でて刻んだ いんげんを入れて、小さいおにぎりにします。
市販のふりかけなら、おかか、のりたま等が合うと思います。
大葉
カルシウム、β-カロテン、ビタミンE、ビタミンK、食物繊維
チーズ
カルシウム、リン、亜鉛、ビタミンA、ビタミンB₂
いんげん
カリウム、鉄、亜鉛、ビタミンB₁、ビタミンB₂、ビタミンK、ビタミンC
/
お子様も食べやすく
栄養も取れる最強ご飯ができました!
ごちそうさまでした🧑🍳
\