見出し画像

赤ちゃんの心の声に耳を傾ける

小学生の子ども達は重たいランドセルを背負って登下校をして、タブレット学習も当たり前になっています。

大きな重たい頭を支えるためには、背筋を無理なく伸ばした姿勢で骨盤に体重がかかる正しい姿勢がとれることが大切です。近代的な生活環境が体幹の筋力低下につながっています。

猫背で背中が丸くなり、両腕が胴体よりも前に垂れ下がった状態や、顎を突き出し胴体よりも顔が前へ突き出された状態の前方頭位に傾く姿勢や呼吸と口腔の変化は社会問題でもあります。

もって生まれた健康な身体で、不定愁訴がない健やかな成長✨をさせてあげたいです🤔

正しい姿勢が口腔や歯並びにも影響があると知りました。

乳幼児期から学童期にかけて口の機能が顎の骨の形や歯並び、咬み合わせ、さらには口元や顔つきを決定します。

全身と口腔が相互に発達していく中で、口腔の機能獲得や形態形成につながっていきます💡✨



歯固め玩具 [ en ](えん)
1年以上の愛と努力のサンプル制作期間を経て
ついに完成しました⭕️
医療専門家の知識、モニター赤ちゃんとそのママの生の声、
そして職人の技術が紡ぎだしたプロダクトです。
やさしさと安全性を最優先し、全ての家族の笑顔を引き出すために生まれました。
その心地良さと愛情を、皆様の大切な毎日に。
歯固め玩具 [ en ](えん)の素晴らしさを、ぜひ体感してみてください👼

7月(19〜21)にビッグサイトでお披露目します👶
8月にはクラウドファンディングを予定しています🐣
どうぞご期待ください🙇


本日の「赤ちゃんの心の声に耳を傾ける」は以上です🤲
ありがとうございました🫶


#発達 #発育
#育児 #子育て
#ママ #パパ
#子供 #赤ちゃん
#妊娠 #出産 #産後
#歯固め #出産祝い
#子どもの成長
#子どもの成長記録
#赤ちゃんのいる生活
#ベビーギフト
#baby
#木のおもちゃ


赤ちゃんに関するトピックを毎日発信🕊️しています。
この「note」がお役に立ちましたら

1️⃣. スキ💌お願いします
2️⃣. ブックマーク📖もよろしければ
3️⃣. その他SNSはプロフィール👂から

ご興味がある方はぜひフォロー⭕️を @en2022jp
宜しくお願いいたします🙇



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集