![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110255991/rectangle_large_type_2_60e2ebf3b09f0960363262467df96f09.png?width=1200)
赤ちゃんの心の声に耳を傾ける
展示会を無事に終えることができました🧑🎓
歯固め玩具 [ en ](えん)のブースに足をお運びいただ来ました皆様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
ブースで皆様と直接お話しでき、非常に実りのある3日間となりました。
皆様からの貴重なご意見とご視点が、私たちのプロダクトの進化の源となります。
皆様と共に次のステップへ進むための、さらなる挑戦と革新に胸を膨らませております。
本日は久しぶりに関東に来ているので息子(長男)と過ごしたいと思います。
が
noteの振り返り💮は淡々としていきたいと思います✍
我々の食生活の変化に伴い、柔らかい食べ物を好む傾向が見受けられます。
それにより、子どもたちの顎が小さく育つという影響が出ています。
顎の小ささは八重歯の原因となり、さらに歯並びを悪くし、適切な歯磨きが困難となります😓
歯並びが悪くなると噛み合わせも悪くなり、結果として体調不良につながる可能性もあります💦
しかし、心配は不要です。赤ちゃんの口元の健康を保つ手立ては確実に存在します👶✨
赤ちゃんの歯は、通常6〜9ヶ月頃に生え始めます。
この期間、赤ちゃんは歯茎のかゆみや不快感を感じるでしょう😣
歯固めを用意し、赤ちゃんに噛むことを教えると、これらの不快感を緩和することができます。
そして、噛む練習は顎の筋肉や骨の成長を助けます👼
歯固め玩具 [ en ](えん)
1年以上の愛と努力のサンプル制作期間を経て
ついに完成しました⭕️
医療専門家の知識、モニター赤ちゃんとそのママの生の声、
そして職人の技術が紡ぎだしたプロダクトです。
やさしさと安全性を最優先し、全ての家族の笑顔を引き出すために生まれました。
その心地良さと愛情を、皆様の大切な毎日に。
歯固め玩具 [ en ](えん)の素晴らしさを、ぜひ体感してみてください👼
7月(19〜21)にビッグサイトでお披露目を無事に終えました👶
8月にはクラウドファンディングを予定しています🐣
どうぞご期待ください🙇
本日の「赤ちゃんの心の声に耳を傾ける」は以上です🤲
ありがとうございました🫶
#発達 #発育
#育児 #子育て
#ママ #パパ
#子供 #赤ちゃん
#妊娠 #出産 #産後
#歯固め #出産祝い
#子どもの成長
#子どもの成長記録
#赤ちゃんのいる生活
#ベビーギフト
#baby
#木のおもちゃ
赤ちゃんに関するトピックを毎日発信🕊️しています。
この「note」がお役に立ちましたら
1️⃣. スキ💌お願いします
2️⃣. ブックマーク📖もよろしければ
3️⃣. その他SNSはプロフィール👂から
ご興味がある方はぜひフォロー⭕️を @en2022jp
宜しくお願いいたします🙇