![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171775383/rectangle_large_type_2_3dd198dd37744d7281f509cf877f2325.png?width=1200)
【AmazonスマイルSALE開催予告】1/31(金)9:00~2/3(月)23:59―物欲を解放する準備をしよう!
このブログの運営者
![](https://assets.st-note.com/img/1737702966-HtgvxLFdY6A18VmDr4l9BK5T.png?width=1200)
こんにちは、Emuです。
当記事をご覧くださり、ありがとうございます!
新年明けて2月…
皆さんは、AmazonスマイルSALEに参加しますか?私は参加する予定です。いつものようにお得情報や気になるガジェットたちをまとめてみます。お買い物の参考になれば幸いです!
セール期間
2025年1月31日(金)9:00~2月3日(月)23:59
☑ポイントアップキャンペーン
![](https://assets.st-note.com/img/1737918865-aR1StLdVgK5WPXz9UlDJpQ4O.png?width=1200)
いつもの最大8%還元のポイントアップキャンペーンがスマイルSALE開催中の期間適用されますので、エントリーをお忘れなきように!
スマイルSALEクーポン
☑クーポン使用方法
詳細は分かり次第掲載します!
お得情報―ペイディ
こういった季節セールでは普段は手が出せない高額商品も大幅割引されることがあります。せっかく割引されているのに、クレジットカードの分割で購入したら手数料でもったいないことに…なんてよくある話です。
Amazonではお得にお買い物ができるペイディを活用しましょう!翌月払い(1回)、3回、6回の支払い方法が選択でき、分割手数料は0円です!すぐに支払いができる場合は、コンビニで「すぐ払い」を選択できます。
AmazonスマイルSALEも分割手数料無料をうまく利用して、お得にお買い物しちゃいましょう!ペイディについてまとめた記事を作成しておきましたので、チェックしてみてくださいね!
Amazonブランド
自分の中で先送りしがちですが、Echo Showは普通に欲しいガジェットです。家の中のセキュリティとかガジェットの管理ができるターミナルぽい使い方がしてみたい。Amazonブランドで全部揃えるのもありかも。
Apple
Apple Pencil Pro
昨年、購入したM4 iPad ProはApple Pencil(第二世代)が使用できません。価格もほぼ変わらないのでショック…。iPad Pro(第二世代)で使用するので問題ないですが、M4 iPad Proで使用できないのは残念過ぎる。使用頻度が高いガジェットなので購入すると思います!
ロジクール CRAYON iP11SL
Appleデバイスではありませんが、iPadシリーズで使用できる高品質なタッチペン。以前から気になっていました。Apple Pencil Proの半額で購入できる。充電はUSB C、ペアリングはBluetoothと他社のタッチペンと変わりがありませんが、iPadのために作られたようで精度も高いとのこと。
入力デバイス
REALFORCE RT1
HHKBやREALFORCEシリーズと同じ静電容量無接点方式を採用したスイッチを搭載しているテンキー。ただ、高い頻度で品切れ状態…。独特の打鍵感がクセになり愛用しているHHKB Professional HYBRID Type-Sもタイムセールで安くなっているので、そちらもチェックしてみてください!
nuphy Air60 V2
シンプルにカッコいい、かわいいデザインなので以前から気になっていた一枚。Bluetooth、2.4GHz、有線接続対応でカスタマイズはQMK/VIA。キースイッチはGateron Aloe。Cherry MX、Gateronの赤軸は使用したことがありますが、Aloeスイッチは未体験。キースイッチだけ買うのもありなのですが、ぜひともお迎えしたい…。
Lofree FLOW
仲良くしてくださる、たけ@公式さんが使っているのを記事で拝見してから「Lofree良さげだな…(*_*)」と思うようになりました。ダウンサイジング75%レイアウトで使い勝手が良いキーボードのはず。しかもロープロファイル。
デスク周辺
Bauhutte肘掛けクッション
これ良さそうです。膝の上にコントローラー置いて、上げて繰り返すの地味にストレスですよね。キーボード・マウス操作する際も、デスクとアームレストの高さを合わせるのですが、横幅の調整ができるのは嬉しいかも。
日用品など
CIO ホットアイマスク
充電ガジェットで有名になったCIOがホットアイマスクも出しているのですよ。デザインもシンプルでスペックも良さげです。シンプルに目の周辺を温めてくれればOKです。バッテリー、マスクカバー、保湿シートの交換もでき、Amazonで注文できるので長く使えそう。眼精疲労で仕事にならない日もあるため購入しておきたい。
京セラ 真空断熱タンブラー
6年くらい使用しているタンブラーの買い替えを検討中。
モンスターエナジー 355mm×24本
ガジェットではありませんが、多忙期に入りそうな予感がするのでエナジーチャージしようと思います。1年間エナジードリンクを断つというチャレンジも成功したので、これからは必要なタイミングでチャージしようと思います。コンビニで購入するより約40円お得。
整備済み品
Apple iPhone 12 mini
Amazonの整備済み品も注意が必要です。整備済み品もリファービッシュも3Rなども言い方は違いますが中古品です。理解がある方が購入した方がいいです。メーカー認定中古は一年保証があったりメリットが大きいですが、一般的な中古品は慎重に。
関連記事
最後に
年末のブラックフライデー、年明けの初売りで散財して破産寸前。AmazonスマイルSALEどうしようか悩んでいます。今回も色々買ってしまいそう…。皆さんも一緒に散財しましょうか!(皆さんはいつも通り無理のない範囲で!)
過去に私が購入したガジェットたちはマガジンにまとめてあります。気になった方はそちらもお読みいただけると嬉しいです。紹介しきれていないガジェットが多いですが、今回はこの辺で。最後までお付き合いいただき感謝です!
YouTubeチャンネル
サイトマップ
Amazonアフィリエイトに登録しています。「良い内容だった!」、「参考になった!」という方はどうかリンクからポチっとご購入いただけると嬉しいです!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。できる限り、毎日note更新していきますので、スキポチとフォロー、通知オンにしていただけると嬉しいです。
皆様も良きガジェットライフを!
ではでは。
いいなと思ったら応援しよう!
![EmuLog@在宅ワーク&ガジェット好き&物欲解放の備忘録](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129050860/profile_c95f119d1132fc9ff127b801652aed53.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)