見出し画像

【ガジェットレビュー】強力吸着!!モバイルバッテリー │ UGREEN PB761

このブログの運営者


こんにちは、Emuです。
当記事をご覧くださり、ありがとうございます!

今回は、推しの中華メーカーUGREENのQi2対応モバイルバッテリーPB761(以下PB761)をご紹介します。


UGREEN PB761


YouTubeショート動画

▲タップするとショート動画をご覧になれます▲

☑スペック

  • バッテリー:リチウムポリマー電池

  • バッテリー容量:10000mAh

  • ワイヤレス充電:Qi2

  • 急速充電:Qi2(15W)/USB(PD30W)

  • 重量:約217g

  • 保証:2年間

☑オススメポイント

・Qi2ワイヤレス充電
Qi2は、ワイヤレス充電技術の最新規格で、最大15Wの充電力とマグネットアラインメントで充電速度を向上。USB充電はPD30W急速充電に対応。

・強力マグネット搭載
Qi2規格でマグネットによる位置合わせて、マグネットで固定することで安定な充電を実現。対応のスマホに15Wの電力を供給し、お使いの機器を素早く安全に充電できる。

・大容量10000mAh
バッテリー容量は10000mAh。
スマホを約2回フル充電可能。

ファーストインプレッション


結論は買ってよかったです。出先で充電するのは、スマホとイヤホンくらい。コンパクトでQi2対応のPB761は使い勝手がいい。UGREENのQi2充電器を使って印象がよかったので、モバイルバッテリーもアップデートしてみようと思い購入しました。

強力吸着がいいですね。パチっとしっかり吸着、スマホとPB761を固定。大きく振っても落下しなかったので安心して使えそうです。

iPhone 14以降はQi2に対応で15Wの急速充電が可能。Pixel 8aは非対応で7.5W充電でした。ケーブルで充電するのが煩わしい、なるべく持ち物を減らしたい方にオススメです。また、ケーブルで充電する場合は最大PD30Wの急速充電が可能です。

付属品


  • PB761本体

  • USB C to Cケーブル

  • マニュアル等

外観


充電面はシリコン素材
USBポートは一つだけ(USB C)
外装はプラスチックで熱伝導が弱いため熱くなりにくい
結果内部に熱がこもるので熱いんですけど…
持てないことはないかな
iPhone 14 Proに装着、ケースはMagSafe対応でマグネット搭載
落下の心配はなさそうです

あると便利なガジェット


UGREEN Nexode 65W充電器

UGREEN USB Type Cケーブル

PB761はPD30Wに対応。充電器とUSBケーブルは、それ以上のものを使用した方がいいです。自宅で充電するケーブルを一本用意しておくといいかもです。Nexodeシリーズは品質高めの充電器でオススメ。

最後に


AmazonスマイルSALE初売りで、2000円ほど安く購入することができました。モバイルバッテリーを最新規格にアップデートできてよかったです!

サイトマップ

YouTubeチャンネル

YouTubeでは、ガジェットたちのショート動画を公開中です。この機会にチャンネル登録と高評価ボタンをポチッとしていただけると嬉しいです!

Amazonアフィリエイトに登録しています。「良い内容だった!」、「参考になった!」という方はどうかリンクからポチっとご購入いただけると嬉しいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。できる限り、毎日note更新していきますので、スキポチとフォロー、通知オンにしていただけると嬉しいです。

皆様も良きガジェットライフを!

ではでは。


#emulog #ugreen #ガジェット

いいなと思ったら応援しよう!

EmuLog@在宅ワーク&ガジェット好き&物欲解放の備忘録
応援ありがとうございます! いただいたチップはブログ運営に充てさせていただきます😉 今後ともよろしくお願いします!