育休明けの生活。娘(1歳7ヶ月)の逞しさを見習いたい。
育休が明けて2週目。
初めは体が慣れず、頭痛と吐き気が続いたけれども1週間で慣れた。
娘は相変わらず心身ともに元気だし、
私が1本早い電車で帰宅すれば、夫のワンオペ育児も割と軽減されることがわかった。
流石に帰りの電車では娘に会いたい寂しさが募るけど、
総じてみんな新しい生活に慣れてきたっぽい。
何より仕事が思いの外、楽しい。
やりたいことだけやらせてもらってる。
これからたくさんやってみたいことや勉強したいことがある。
それなりに気疲れするけど、考えれば考えるほど楽しい状態になってる。
なので一旦この生活を続けてみようと思う。
さて、現在1歳7ヶ月の娘はここ1〜2ヶ月くらい「お絵描き」にハマってる。
お絵描きって言っても具体的な形を描いているわけではないけど、
来る日も来る日も机に向かって何か描いている。
「もう寝る時間だよ」と終わらせようとすると突っ伏して泣いて怒る。
仕方なくタイムタイマーを使って、気持ちを切り替えてもらう。
寝る時の寝室にもペンや色鉛筆を持ってくる。
「また明日やろうねー」
と取り上げると泣いて怒る。
そしてヤケ酒ならぬヤケおっぱいを飲もうとする娘。
ぐるぐる描いたり、
何か細かく手先を動かしたり、
色塗りのように絵の上だけにぐるぐるしたり。
ペンを使ったり、
クレヨンを使ったり、
色鉛筆を使ってみたり。
夢中になっている彼女を観察していると、彼女なりに何か「こうしよう」という思いが見てとれる。
夢中になれるものがあるっていいな。
自分で楽しみを見つけられる子にはたくましさを感じる。
本当に娘はたくましい。
対象は変化するものの、いつも何かしら夢中になるものを見つける。
このまま彼女の人生が楽しいもの、夢中になれるもの、好きなものでいっぱいの人生でありますように。
まぁ私は見守るだけだけどね。
私も私の人生を楽しいものや好きなものでいっぱいにする努力をしよう。
共同マガジンメンバー募集中です!
近所の親子を見守り合うイメージで、のほほんとやってます。