見出し画像

大根2本目終了

けっこう自炊するような生活に戻ってきた私。
昨日で今冬2本目の大根がやっと終了した。

この時期お約束のおでんや、おろしそば、豚ロースの切り落としを焼いて、おろしぽん酢で食べるなどしてもまだまだ余っており、おでんで残った新じゃが1個と同じくおでんで使いきれなかった結びしらたきと、すこーしだけ冷凍保存しておいた豚ロースで、いい加減な豚汁を作って食べて、美味しかったのですが、しばらく大根はいいや・・・という心境。

料理をするのはいいのだが、自炊の場合に特にこれが食べたいってものが、そうスラスラと出てくるわけではないのが少々悩みどころ。

作りたいものはあるんですが、コストを考えてしまったり(競馬やめろ)、それ以上にフードロスがイヤだったりで結局のところ、限られたメニューになってしまう感じ。

例えば水餃子を作りたいのですが、母直伝のレシピでは1人前作るってわけにはいかないので、それよりかはカットキャベツを使ってのお好み焼きあたりがずぼらに作れるしお手頃でよいのだが、それでもどっさりできてしまうので、自炊すると太りがちなのもちょっと困ったもんだ。

しかし、お弁当を買ったりすると最近の実質的な値上げでなにを買ってもちょっと物足りないのも困るので結局のところ、『ぼのぼの』のスナドリネコさんが言うように生きてる限りは生き物っていうのは必ず困るのだろう

ところで、クスクスって食べたことがないなと思いカルディコーヒーで衝動的に買ってしまった。

で、いまさら気が付いたのが、これってサラダみたいにしたりと、単品で食うものではないってこと。これ本当にどうしよう・・・w

いいなと思ったら応援しよう!