見出し画像

究極のおもてなしとは?飲食店が届ける“美味しさ”の本質

飲食店は人にどのように楽しんでもらうかを考える仕事です。
日本の食は世界に比べても全く引けを取らないと思いますし、とても美味しいと思います。またサービスも非常にレベルが高いのではないでしょうか。

飲食店は美味しいものを出すだけではありません。
美味しいものを出しながら、空間を楽しんでいただいたり、サービスを含めてより美味しく楽しんでいただくことが仕事です。
究極のおもてなしの仕事だと思っています。

おいしいものを作る人も提供する人もみんな目的は同じです。それは、お客様に美味しいと言って楽しんでいただくことです。
大切なことはお客様がどう感じるかだと思います。
自分がどんなに美味しいと思っていても、お客様からするとそう感じない場合は変えていく必要があります。
「これがおいしいから食べて。」というスタンスは一つのやり方ではありますが、お客様が美味しいと思うものを作り、食べていただく方がより喜びを創出できると考えています。

常に変化しながら食を通してどのように喜んでもらうかを考えていく。
その面白さは飲食店ならではです。
そのためにはお客様の声を聞くのが一番です。
すべての意見を受け入れていくことは難しいかもしれませんが、少しでも多くのご意見を取り入れ、より良いものを生み出していきたいと思っています。

何かあればぜひコメント頂けたら嬉しく思います。
こちらのLINEで定期的に「お客様の声」を伺う場面を作っています。
是非ご登録よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

EmilieFloge / klimt
いただいたサポートはお店を通して皆様に還元させていただきます♪ 立川が今よりもっと素敵な街になることが私達の願いです。