![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16084627/rectangle_large_type_2_960f9940ba5e56c6adfd31cd91c520a5.jpeg?width=1200)
鶏むね肉とキノコの酸辣鍋
材料(2人分)
鶏むね肉 1枚
しいたけ 1パック
しめじ 1パック
ニラ 1束
木綿豆腐 1丁
溶き卵 1個分
鍋つゆ
水 4カップ
酒 大さじ2
しょうゆ 、塩 各小さじ1
酢 大さじ2
ラー油 小さじ1
こしょう 少々
片栗粉 適宜
作り方
1. しいたけは石づきを切り、食べやすい幅に切る。しめじは石づきを切り
小房に分ける。ニラは4-5cmに切る。豆腐は8等分に切る。
鶏肉は皮目を下にしてまな板に縦長に置き、厚みのある部分に包丁を寝かせて入れ
開いて厚みを均一にする。縦3等分に切ってから、横に幅5-6cmのそぎ切りにし、
片栗粉を薄くまぶしつける。
2. 土鍋に酢、ラー油以外の鍋つゆを混ぜ入れ強火にかける。煮立ったら溶き卵を
回し入れ、ふんわりと固まったら鶏肉を加える。
中火にして3-4分煮てアクをとり、豆腐、キノコを加えて5分ほど煮る。
3. 酢、ラー油を回し入れ、ニラを加えてひと煮する。最後にこしょう 適宜入れる。
出来上がり!
鶏むね肉&キノコは低カロリーなだけでなく、旨み出しにもなります。
中華の人気メニュー・酸辣湯風の酸っぱ辛い味で、体のしんから温まります。締めは春雨をお湯で戻してスープに入れて召し上がって下さい。
なお、酢とラー油の量は好みに応じて加減してください。
いいなと思ったら応援しよう!
![EmiK](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121108486/profile_7a612421aad858098b3fca645b8a99b4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)