見出し画像

【考察】早起きができる理由とは?!

こんにちは。ラク家事と節約が好きな、愛知のエルです。
産休スタートしてからも、仕事に行っていた時と同じく毎朝7時には起きるように心がけていたのですが、先週は体調があまり良くなかったのもあり、早起きをサボってしまってました。
でも昨日からはケロッと早起きを再開した私。そういえば、

昔はとっても苦手だった早起き、いつの間にか克服していました!

今日はどうして私が早起きできなかったのか、今は何故できるのかを考えてみます。世の中には早起き苦手な方が沢山いると思います。何かしら参考やヒントになれば幸いです♪

【振り返り】そもそも早起きって苦手だったなぁ…

画像1

思えば学生時代、早起きが苦手でした。小学校が遠かったので朝7時前には集団登校の集合場所に集まらなければならなかったのですが、冬ともなれば朝6時台の外は暗かったなぁ…。そんなこんなで出発はいつもギリギリ、親の手を煩わせていた気がします。
幼稚園時代の朝の記憶はあまりありません。どうだったんだろ…
中学生も高校生もギリギリだった気がします。
大学もわりとギリギリだったような気がする…遠くて大変でした。
なんだ、この朝ギリギリばかりの学生時代。笑
こんなにギリギリばかりですが、確か遅刻はなかったです。笑

画像2

社会人は…やっぱり起きられなくて辛かったなぁ…。ただ、さすがに親にも早起きについて言われまくりなのと、休日ですら起きられないのが自分自身でも嫌だと思っていました。一体どうしたら早起きできるのか、睡眠や自己啓発の本を片っ端から読み漁り、そのノウハウの研究・試行錯誤を本格的に始めたのがこの時期な気がします。
学生時代にそれを始めなかったのは親への甘えな気がする、反省…。

そして、努力し始めてもそんなにすぐに成果は出ないものではありますが、とりあえず仕事の日はほぼほぼちゃんと起きるようになった気がします。寧ろ始業時間の1時間前に会社に行ってました。早出代出ないのに…苦笑。今思えばその動機は「早く仕事を終わらせて帰りたい」でした。実際早く行って仕事する分、あまり残業せずに帰れていた気がします。ただ、職場のほとんどの方が残って仕事している中で「ただ早く帰りたい」という理由だけで早めに帰っていたからか、当時の上司にはあまりよく思われていなかった気がしてます。まあそれはおいといて。

【まとめ】動機があるから早起きできるようになった。

画像3

振り返りからまとめると、やはり何かをしようとするにはまず本人がそれに対してしっかりはっきりとした動機を持つことが必要ですね!だから私も起きられるようになったのだと思います。うんうん、しっくりきました。
動機、からの行動(ここにその人に合ったノウハウが必要)、ですね。

今現在の動機は…

画像4

産休中の現在は朝早起きしなくても生活は成り立つのですが、それでも早起きしたい!と思える動機がいくつかあるので挙げてみます。
①仕事に出かける夫を見送る
②時間を有効活用したい
③遅く起きるとネガティブな気持ちになりがち
④規則正しく起きて生活した方が前向きな気持ちで出産を迎えられそう
⑤朝に散歩してみたくなった


①は、夫が毎朝7時に家を出て行くのです(早い…)。出かける準備で特に何かお手伝いが必要とかそういうわけでもないのですが。夫が毎日仕事してくれているからこそ私が安心して産休がとれています。そういう感謝の気持ちもあるので、できるだけ行ってらっしゃいの声かけをしたいなと思っています。
②は、単純に早起きした方が時間が取れるので、その時間を使ってやるべきことややりたいことをやりたいな、という思いです。
③は、昔からそうですが寝坊するとどうしても「やってしまった…」という気持ちになります…。一瞬でも、毎日そんな気持ちになるよりは早起きしてスッキリしたいです。
④は、私は出産未経験なのですが、痛くて大変そうです。この期間に少しでも有意義な生活をしてじぶんに自信がある状態で出産に臨んだ方がいいに決まってる!という思いです。
⑤は。朝の運動って体にいいらしいんですよね!今は妊娠中なので激しい運動はできないですが、朝日を浴びて家の周りの景色を眺めるだけでも心にも体にも良さそうだな♪と思い。体調の良い時はやってみたいなと思いました。朝散歩についてはまた記事を書く予定です。

おすすめのめざまし時計♪

そういえば、朝早起きしたい!と思った時に買った目覚ましがあったのでついでに紹介しておきます。それがこちら。

約4000円と、目覚ましとしてはそこそこお高いのですが、早起きの癖をつけるにあたって役に立ちました♪設定した時間近くになるとだんだんと発光が強くなってきます。そう、光で起こしてくれるんです。そして音(音楽)も流れてきます。音は数種類の中から選べます。
夏はともかく冬は朝が暗いので起きにくいですよね…。なのでまさにこれからの冬にぴったりだなぁと思います♪
これを暫く使って癖付けしていたら、これがなくても起きられるようになっていました笑。ちゃんと起こしてくれる目覚ましを探している方にはオススメです♪

以上、「【考察】早起きができる理由とは?!」でした。本日も最後まで読んでくださりありがとうございました!素敵な1日をお過ごしくださいʕ•ﻌ•ʔฅ

いいなと思ったら応援しよう!

愛知のエル@投資と手抜き家事を楽しむママ
もし気に入っていただけましたらサポートおねがいします。いただいたサポートは、最近はまっているブラックサンダーを食べて記事作成の活力源にしたいと思いますʕ•ﻌ•ʔฅ

この記事が参加している募集