見出し画像

え!マジ!?「noteは◯◯記事でも大丈夫」に衝撃を受けた話

こんにちは、なかえりです。

noteやSNSのことを勉強したいと思い、こちらの↓しもまゆさんのブログ・SNS講座を受けました😊

その内容に衝撃を受けたので皆さまにもご紹介します。

何に衝撃を受けたかといいますと・・・

noteはゴミ記事でも大丈夫。


な、なんと!そうなの!?

これまでの私の思い込みがすべてひっくり返るほど衝撃でした。

私がnoteに関して、どう思い込んでいたかと言いますと

・読者さんにとって、ちゃんと役に立つものを
・文字数も多く(3000文字以上あればベスト)読み応えあるものを
・確かに「つぶやき」機能はあるけど、つぶやきはあまり好まれない
・日記?そんなの誰が喜ぶの?

なかえりの思い込み一覧

こんな風に考えていたので、「え〜〜〜!noteってそうなの!!」と、衝撃を受けすぎて、その後の話があまり入って来なくなりました(笑)

おそらく、しもまゆさんが言いたいのは『そんな肩肘はらないで、もっと気楽に続けても、noteの皆は読んでくれるよ』ということだと思うのですが、いやはや、私の中で、noteユーザーはレベルが高いという思い込みがあり、思いっきり肩肘はってました(苦笑)

noteにはプロのライターさんなんかもいて、皆、「文章のレベルが高い」というイメージがこれまであったのです。

それに、なかなか書く時間が取れず、これまで1500〜2000文字ぐらいで力尽きてた私にとって、3000文字以上の記事を書くって本当にハードル高くって。

そんな、文章力に関して凡人の私にとって、しもまゆさんの「noteはゴミ記事でも大丈夫」のこの一言は、まるで神の言葉のように思えました。

もちろん、これからも心理学やマインド術のお役立ち情報を中心にお届けします!

でも、知らず知らずの間に、noteのハードルを上げてしまっていた私。今回のセミナーでそんな自分に気づくことができました。

よし、もうちょっと自分のハードル下げよう。
もちろん、私が情報発信するのは、皆のお役に立つためなんだけど、文章力のスキルに関しては凡人なんだから仕方ないよね。

凡人の、等身大の自分の文章で、noteをもっと楽しもうと思います。肩肘張らずに無理せずに。

そんなスタンスで、これからもマインドや心理学の情報を発信し続けますね。よければ、お付き合いください^_^

最後にしもまゆさん、 #なかのビジネス創造塾  さん、貴重な学びをありがとうございました!!


マインドを使いこなす達人になろう。

心の筋トレで幸福体質に変わる〜マインドシフトセッション

#心理学
#マインド心理学
#マインド
#心のセルフマネジメント
#マインドマネジメント
#マインドトレーニング
#幸福心理学
#幸福論
#人文学
#エッセイ


いいなと思ったら応援しよう!

なかえり@ブッダ心理学コーチ
サポートありがとうございます。地道な創作活動の励みになります♡ サポート頂いたお金は、他のクリエイターの方たちのサポートに使わせていただきますね。あなたから頂いた愛が循環しますように。

この記事が参加している募集