
今だからわかること
最近匿名のメッセージのやり取りができるアプリが気に入ってて、どこかの育児頑張ってるママとか、現役の保育士さんとか、年齢問わず趣味だったりなんでも共感したことをお話してみたりしている。
一期一会で、その時だけの気楽なやり取りもまたいい。
おそらく新人の保育士さんがメッセージを書いていた。
こう言う時にどう声かけしたらいいかわからない
というメッセージに、こんな感じかな?と具体的なメッセージを返してみた。
ありがとうございます!と返事がきた。
それでやり取りが終わるかなと思ったら、
もう一つ聞いていいですか?と追加の質問。
お誕生カードの文面を考えてほしいと言うものだった。その子はこういう子で、って詳細が送られてきて。
エピソード的に書けなくもないとは思ったんだけど、私は書かなかった。
その子の担任じゃないし、私のメッセージになってしまうんじゃないかなと思って。
その代わり、自分がお誕生カードを書いた時に大事にしていたことを書いてみた。
一旦あなたが書いてみて、それを見て一緒に考えることは出来るかもと伝えた。
でも返事は来なかった。
もしかしたら、今すぐ答えが欲しかったのかもなぁと思った。
私がそうだった。
よくわかんないから、答えがとにかく欲しくて。それを基にこんな感じね、ってやりたかった気持ちもすごいわかる。
でも私も先輩に一回自分でやってごらんってよく言われた。笑
ただでさえ要領も悪くてよくわかんないし、やることはどんどん増えてくし、その中であれもこれも全部考えるのは無理ってなって、どうやってるのか聞きたかった私にとっては、なんだよ聞いたら間違いもなくて早いのに!ってイライラしていた。
でもすぐ答えを教えてもらわなかったから、自分なりのこうかな?っていうものがいくつかできた気がする。
それが正解なのかもわからない。でも大きなダメ出しはされてないから、まぁいいのかなぐらいだったけど、聞いたままやっていたら自分のものにはできなかったような気がする。と思っている。
返事返ってこなかったなぁ〜って少し寂しい気持ちと、いや、もしかしたら考えてるのかもって気持ちでアプリを開いてみたり。
なんかもう若くないんだろうなぁって思っちゃったなぁ〜笑
こうやって若い気持ちを忘れていくのかなぁ〜。
いつかあの時のあれってって思う時が来るよって言われて、いやいや全然わかんないって思ってたけど、そっち側になっていくのかしら…。
読んでいただきありがとうございました!