見出し画像

暮らし(その58)美髪のために「リバースケア」をやってみた。

お疲れ様です。

年齢のせいか、季節のせいか、髪がゴワゴワになってきた。

前々から気になっていて実施していなかった「リバースケア」をやってみた。

リバースケアとは、
トリートメントしてからシャンプーをするというように、一般的なヘアケアの順番を逆にすることをいいます。
通常、髪が濡れた状態に使うトリートメントを、
乾いた髪に塗布することで、高いヘアケア効果をもたらします。
また、シャンプーによる髪の摩擦を防いだり、
ダメージを軽減したりといったメリットもあります。

https://www.plumks

《リバースケアの方法》

①髪の毛全体をブラッシングする

②ヘアオイルをつける

③トリートメントをつける

④軽めに洗い流す

⑤頭皮中心にシャンプーをする

⑥髪がきしむ場合のみ、軽くトリートメントをする

⑦タオルドライ後にアウトバストリートメントをつける

⑧ドライヤーで乾かす

正直、意味がないのかなと考えていたので、効果に期待をしていなかった。

そもそも、1日で改善できる美容など無いと思っている。

ところがびっくり!

乾かした後から翌日朝にはかなり効果がわかる。

髪がまとまるし、ゴワゴワがかなり軽減された。

オイルもトリートメントも大量に使うので、もったいないと思うかもしれないけれど、美容院のヘッドスパやトリートメントの料金を考えたら、比べものにならないくらいお得に効果が出ている。

これは良かったので、今後10日に1回くらいの割合でリバースケアをやってみたいと思う。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

最後まで読んでいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとって良い日でありますように。

いいなと思ったら応援しよう!