マガジンのカバー画像

サンポノけしき【note出張版】

74
公式ホームページで毎日更新しているブログ「サンポノけしき」から内容を調整してこちらにも載せています。 オリジナルはこちら → https://www.eguchimasaru.c…
運営しているクリエイター

#ビジネス

受け流し力と人に役立つ力。

最近のことをまとめてみようと思いました。 ウイルスの影響で、飲食店のお客さんが減っている…

募集をかけるときは、相手を慮ること。

仕事の掲示板があるでしょう。 「〇〇やってくれる人、募集」みたいな。 リクルートや、仕事発…

教えるときに必要なもの。

人に何か教えているとき、斜めの方向から回答をもらうときがあります。 自分が予期していなか…

事業のつくりかた。

昨日のブログで、「あんまり、自分のやっていることを素晴らしいことだとは思わない方がいいで…

習慣を貴いものにしない。

ぼくらは色々なことを試します。 例えば、連日伝えている「サンポノめいし」もそうですし、去…

サンポノめいしのフォント。

今日は珍しく(?)フォントの話です。 知らない人もいるかもしれないので説明すると、フォン…

開業副業支援名刺制作サービス「サンポノめいし」はじめました。

1月29日は、サンポノから新しいサービスがリリースされました。 その名も「サンポノめいし」。 内容をさらっと言っちゃうと、副業や個人で事業をしている方を対象とした名刺制作サービスです。 本当、これだけです。 このサービスをはじめた理由は、普段、ぼくらの仕事は法人企業だったり、ちゃんと稼げている個人事業主だったりします。 副業でも開業でもスタートしたての個人の方は、ぼくらに報酬を支払えるだけの稼ぎはないのが常です。 すると、どうなるのか。 知り合いのデザイナーに頼んで、安くや

質問力について。パート3。

昨日のブログで書いたこと。 「つまらない質問をするぐらいなら、沈黙に耐えられるようになっ…

質問力について。パート2。

会話をする上で、「しないように気をつけていること」がある。 そのひとつに「会話のための会…

質問力について。

家族や友人から、仕事の業績を質問されるとき、ぼくは決まって「ぼちぼちです」と答えるように…

そのビジネスに愛はあるのか。

最近、図書館から借りてきて、十分の一も読まずに終えてしまった本で気づいたことがあった。 …

先出し、後入れの考え方。

「とりあえずはじめてみたらいい」ということは往々にしてある。 こうやって毎日ブログを書い…

老舗ほど、ちょっとずつ変えている。

こうやって毎日ブログを書いていると、何も書くことが思い浮かばない日、というのもちゃんとあ…

信用をマイナスにしないために。

ぼくは基本的に、ミスでは怒らない。 人はミスをする生き物だからだ。 だが、同じミスを二回したら、「自助努力はしたのか?」という質問と、その内容を聞くようにしている。 もしかしたら、一回目の時点で自助努力について何か話し合っているかもしれない。 それはミスの内容次第だ。 三回目あたりから、「この人はダメかもしれない」と思い始める。 もちろん、これにはミスの内容や、ミスが起こる頻度も関係している。 しかし、「ミス」と言われるようなものというのは、大抵が限られている。 遅刻や、間