マガジンのカバー画像

心のnote|エッセイ・創作

47
「きっと、誰にも、聞こえない。」 そんな心をふと、垣間見る。
運営しているクリエイター

#物の見方

「ギリギリセーフ」という生き方

「ギリギリセーフ」という生き方

その刹那、一呼吸分のセーフ。野球の世界では、少しでも先に
ベースに届けば、それでいい。

しかし、社会は違う。10時始業のはずなのに、
きちんと5分前なのに、

「もうちょい早く来れるんちゃう?」

おかしいと思う。
けれど、そう言ったところで
何も変わらない。

だから、

「ギリギリ癖」に対策を。僕は時間の感覚がゆるく、
あいまいなものの認識が苦手だ。
わかっているから、電車に乗るときに
他人

もっとみる
カバーガラスが割れるわけ。

カバーガラスが割れるわけ。

「顕微鏡」の使い方って覚えてる?

「接眼レンズばっかり覗きがち」人生でもそうで、
思い悩んで、うまくやろうとして。
それなのに、いつも失敗して。

そうやって積み上げられたネガティブが
自らの視野をもっともっと狭くする。

横から見ながら対物レンズを近づける人生の主人公は自分だけどさ、
「もっとこうしなきゃ」
「あのときああしていれば」

って、自分にのめり込むと
知らず識らず自分を壊しがち。

もっとみる