GeminiLiveで英会話練習が出来るようになりました!本当にありがとう!Google!
感想
PixelでGeminiLiveが起動できたので試してみたところ、英会話練習が出来るようになった。今日、簡単な自己紹介をした。超、嬉しい!ありがとう!Google
UIもCoolでかっこいい
例えば、英語で質問して?と言えば質問してくれるし、黙っている時は日本語で教えてと言えば英語で質問した内容を日本語で教えてくれる
例えば、回答例として英語の発音が聞き取りにくければ、段階的にゆっくりにもして貰えるし、超、優秀である。恐らく、理解できていないだけで、もっと他にも使える機能もある
回答の内容も、このように言えばいいよという回答例を教えてくれる。マジでひとりでシャドーする時にはいいよ。Nativeの速度で話しかけてきて緊張感もあるし、本当にいい
OpenAIなども、音声アシスタントを展開しているので、念の為、確認はしてみるが、うまくいけば、そのままGeminiを使いたい
この投稿からは4ヶ月だったし思った以上に早かった
英会話のスピーキングのデモを作ってから1年といったところだ
お役御免が出来そうだ。Speakingにおいて既存の英会話アプリが不要になる。これ、本当にAIの民主化だし、教育の民主化だよ
今まで、実際はSpeakingが有料だけど、Webでは無料で勉強できるように見えたアプリも見てきたけど、やっと、これでひどい問題が解決される
Geminiにありがとうのフィードバックを送った
良いものは良いと言う、イマイチなものはイマイチと言う
今回は自分にとって良かったことだ
自分のニーズには合っていた
後は練習あるのみだ
【追記】既存アプリの代替品としてツールが整えられたら、今後はカリキュラムを用意することが大切そうだ(活用する上でAIとは別に意思決定する上で価値があるんじゃないか?)
Claude先生にカリキュラムを作ってもらった
【基礎編】(1-2週間)
基本的な挨拶と自己紹介
状況:初対面の人との会話
会話例:名前、出身、仕事、趣味について
道案内と場所の説明
状況:観光客から道を聞かれた時
会話例:近くの駅や観光地への行き方
買い物での会話
状況:店舗での商品購入
会話例:値段の確認、サイズの質問
【応用編】(2-3週間)
4. 音楽・趣味についての会話
状況:好きなバンドについて話す
会話例:好きな曲や理由を説明
イベントでの出展者との会話
状況:展示品について質問する
会話例:商品の特徴や使い方の質問
【実践編】(3-4週間)
6. 緊急時の対応
状況:困っている外国人を助ける
会話例:問題の確認と解決方法の提案
Gemini先生にカリキュラムを作ってもらった
## 英会話練習カリキュラム案(1日5-10分)
### 目的達成のためのカリキュラム構成
* **日常会話のシミュレーション:** 最も頻度の高い日常的な会話を中心に練習します。
* **趣味や興味に関する会話:** 自分の好きなことについて話す練習は、モチベーションを維持し、自然な表現を身につけるのに役立ちます。
* **旅行やイベントでの会話:** 外国人と交流する機会が増えるようなシチュエーションを想定した練習を行います。
* **リスニング練習:** 会話のパートナー役の英語を聞き取り、理解する練習を組み込みます。
* **定期的な復習と確認:** 習得した表現を定着させるために、定期的に復習テストを行います。
### 具体的な練習内容
#### 初級レベル(挨拶、自己紹介、簡単な質問など)
* **挨拶:** こんにちは、さようなら、元気ですか?など、基本的な挨拶を練習します。
* **自己紹介:** 名前、年齢、出身地、趣味などを簡単に紹介する練習をします。
* **簡単な質問:** 何歳ですか?どこに住んでいますか?など、日常的な質問のやり取りを練習します。
* **場所の尋ね方:** トイレはどこですか?駅はどこですか?など、道案内に関する表現を練習します。
#### 中級レベル(意見交換、簡単な説明など)
* **趣味について話す:** 好きな音楽、映画、スポーツなどについて、簡単な説明や意見交換を行います。
* **旅行の経験について話す:** 旅行先の思い出や、今後の旅行計画について話します。
* **簡単な説明:** 自分の住んでいる街や会社について、簡単な説明を行います。
* **意見を述べる:** あるテーマについて、自分の意見を述べ、相手の意見を聞き、議論します。
#### 上級レベル(複雑な話題、交渉など)
* **ニュースについて議論する:** 時事問題について、自分の意見を述べ、相手の意見と比較します。
* **ビジネスシーンでの会話:** プレゼンテーション、会議、交渉など、ビジネスシーンで必要な表現を練習します。
* **複雑な状況での対応:** 緊急事態やトラブルが発生した場合の対応を想定した練習を行います。
### 1日の練習例
* **ウォーミングアップ:** 簡単な挨拶や自己紹介を声に出して繰り返します。
* **メインレッスン:** 当日のテーマに沿って、会話練習を行います。
* **リスニング練習:** 英語のニュースや会話の短い動画を聞き、内容を理解します。
* **復習:** 前回のレッスンで学んだ表現を復習します。
ChatGPT先生にカリキュラムを作ってもらった
### 1. **挨拶と自己紹介**
- **状況**: 初対面の人と会う時、カジュアルな場面
- **会話内容**:
- "Hi, my name is [あなたの名前]. What's your name?"
- "Nice to meet you! Where are you from?"
- "I’m from [日本/出身地]. How about you?"
- **練習方法**: 自己紹介の練習。音読や友達との会話で練習。
---
### 2. **天気や日常の話題**
- **状況**: 日常的な会話、カジュアルな会話
- **会話内容**:
- "How's the weather today?"
- "It's sunny/cloudy/rainy today. What about where you live?"
- "What do you usually do when the weather is nice?"
- **練習方法**: 毎日の天気について簡単に話す。音読後、パートナーと日々の天気について会話。
---
### 3. **趣味や興味について話す**
- **状況**: 趣味や興味を共有する時
- **会話内容**:
- "What do you like to do in your free time?"
- "I really like [音楽、映画、スポーツ、旅行など]. How about you?"
- "Do you have any favorite bands or artists?"
- **練習方法**: 好きなことを話し、相手の趣味に興味を持つ質問をする練習。
---
### 4. **レストランやカフェでの注文**
- **状況**: レストランやカフェで注文する時
- **会話内容**:
- "Could I have the [menu item], please?"
- "I'd like a cup of coffee, please."
- "Can I get this to go?"
- **練習方法**: メニューを見ながら注文の練習。テイクアウトのシチュエーションでも練習。
---
### 5. **道案内をする・尋ねる**
- **状況**: 道を尋ねられた時、または道を教える時
- **会話内容**:
- "Excuse me, can you tell me how to get to [場所]?"
- "Go straight, and then turn left/right at the traffic light."
- "It’s just a five-minute walk from here."
- **練習方法**: 道案内のフレーズを使って、練習パートナーとシミュレーション。
---
### 6. **買い物でのやり取り**
- **状況**: お店で物を買うとき
- **会話内容**:
- "How much is this?"
- "Do you have this in a smaller/bigger size?"
- "I’m just looking, thank you."
- **練習方法**: 商品を想定して、値段を尋ねる、サイズを確認する練習。
---
### 7. **イベントで外国人に話しかける**
- **状況**: イベントや展示会で外国人に話しかける
- **会話内容**:
- "Hi, are you enjoying the event?"
- "What’s your opinion about the exhibition?"
- "I’m really interested in [展示内容]!"
- **練習方法**: イベントや展示について話す練習。相手の反応を聞き、次に質問を続ける。
---
### 8. **簡単なフォローアップと感謝**
- **状況**: 会話を終わらせる時、感謝の意を伝える時
- **会話内容**:
- "It was nice talking to you."
- "Thank you for your help!"
- "Hope to see you again soon."
- **練習方法**: 会話を締めくくるフレーズを使って、感謝の気持ちを伝える練習。
---
### 9. **緊急時の会話**
- **状況**: 急なトラブルや助けを求める場面
- **会話内容**:
- "I need help!"
- "Can you help me, please?"
- "I’m lost, can you tell me where I am?"
- **練習方法**: 緊急時の会話のフレーズを覚え、シンプルに使える表現を練習。
---
### 10. **英会話テスト・チェックポイント**
- **目的**: 習熟度を確認
- **テスト内容**:
- **リスニング**: 簡単な会話を聞いて理解する(例: 天気や趣味についての会話を聞く)
- **スピーキング**: 自分の好きなことや予定について話す
- **シャドウイング**: 短い会話を模倣して言ってみる
- **ロールプレイ**: 自分とパートナーでシチュエーションに合わせて会話(例: 道案内、買い物、レストラン)
---
### 練習の頻度と進捗
- **1日目~5日目**: 基本的な会話(挨拶、天気、自己紹介)に集中
- **6日目~10日目**: 趣味や買い物、レストランの会話を練習
- **11日目~15日目**: イベントでの会話や道案内、緊急時の会話を追加
- **1ヶ月後**: 簡単なテストを行い、スピーキングとリスニングの習熟度をチェック
【追記】音声認識と向き合う必要がありそうだ
なるほど、音声認識が上手くいかない(こちらの発音が悪い)もしくは単に知らない場合もありそうだ。
履歴を確認したら英語で言っているつもりでもカタカナとして認識されたり、自分の話していたつもりの内容が、その通りに音声認識されているわけではないことが分かった
こちらの発音の問題はありそうだ。また、純粋に音声認識とこちらの内容が違う意味で捉えられている場合もあった(同音意義語や平仮名を漢字で読み取ったりね)
【追記】深堀りしていくと、方言の対応も出来そうだ
沖つらのアニメが放送されるものだから、日本の沖縄の方言も勉強できるかと思ったら、練習が可能だった。すごくね?
にふぇーでーびる
言語学習にいいね、Gemini Live
もしかしたら、メジャーでない言語は学習がイマイチかもしれなくて、推論が安定せず、ハルシネーションを起こしているんじゃね?と思ったが、それでも、言語学習としてはいいかと思う
気になれば、裏とりをすればいいだけさ
学習の範囲にもよるのかも
【追記】拡張性として多言語対応が期待できるかもしれない
Gemini Liveはいくつかの言語に対応しているので、僕はほとんど喋れない英会話を練習したいが、英会話に限らず、中国語やフランス語など、様々な言語の学習に使えるかと思うね。恐らく、ネイティブの人達が違和感がなければ、言語学習に使えると思う
【追記】次の未来は?ChromeBookの対応なのではないか?
ちょっと、本編と話は脱線するけどChromeBookにデスクトップアプリケーション(?)として導入されるのではないか?ChromeBookのコンセプトがWebブラウザによる処理なので、デスクトップアプリケーションという言い方は語弊があるかもしれないけど、メニューやアイコンが用意されて同じように出来ていくのではないか
WindowsやMacも、OpenAIなど各社がアプリを用意しているように、デスクトップアプリケーションとして配布するかもしれないよね
OSとして優位性が立つかは別として、ChromeBookが強化されると価値をより感じやすくなるかもしれない。google colabがあるから学校でやるようなプログラミングの勉強は問題ない気もする。ただ、テキストエディタを開いてコンパイルとかってのはChromBookだと難しいのかもしれない。自分のデスクトップアプリケーションやコンパイルの実行結果をコンソールで表示することなどは、未だにどこでも行われていると思うからだ。そうすると、WindowsやMacに勝つことは難しいと思うんだよね
githubやらコードをシェアする文化は変らないだろうし、ただ、軽さを維持するためにChromeBookのOSの形を取っていると思うので、コンセプトはそのままにより便利になってもらえればと思う
【追記】Gemini LiveのモデルはGeminiぽいので上手く使えていない人は指示の内容に気を遣う必要がある
そんな柔軟に解釈してくれないの?ってのが第一の感想だが。
(プログラミングにおいてはChatGPTやClaudeは出来ている気がするが、Geminiは毛色が違う感じだ。アプローチが直感的ではない。)
僕はGeminiを上手く使えていない。プログラミングも的外れな回答をするが、言語学習で使うときも少しその傾向が出てきた
音声入力の問題はあるが、誰が何をの部分をはっきりさせないと、正しくやり取りできなかった。つまり、どのように学習したいのかを言語化して指示する必要があるということだ。
例えば、質問をしてくださいだけだと「誰に?」「誰が?」の部分が抜けているので、明示的にしないとやり取りが守られない時があった(例えば、すぐ忘れる。ルールを守らない行動をするなど)。従って、Geminiは厳密な指示をしないと解釈しない(扱えない)気がする
(例)多少やり取りが改善した指示の内容
以下の4つのルールを守って、英会話をしてください
- 私に簡単な英語でとてもゆっくり質問してください。
- 質問をした時には日本語の意味も教えてください。
- 私の英語の回答がおかしかったら何がおかしかったのか日本語で指摘してください。
- もし、私が「質問の意味を教えて」と言ったら、最後の英語の質問の内容を日本語で教えてください。
- 英会話をする前に私の言ったことを復唱してください
おかしな挙動
こちらが理解できない挙動をGeminiはすることがある。
※こちらが、Geminiの挙動を理解できていない可能性はある。
履歴を残してもおかしくなるので削除するのも手
最後にした質問は?と言っても、一つ前の質問を答えたり無茶くちゃなので(なぜか、次の質問は?というと答える謎)
はいか、いいえだと短く答えられるが、数行で回答しては出来ない
これは他のAIでも言えるが、分からないことは分からないと言って欲しい(もちろん、今後、使わなくなるかもしれないが、それ以降のやり取りを進めることが出来なくなるから。もし、分からないといえば、その前提で次に進もうかとできる)
「言葉が足りない」と実際の問題をすり替える。「分からない、忘れた」のであれば、そういって貰えれば次に進める。話を詰めて「分からない」「忘れた」のかと聞いても「言葉が足りない」と言い続ける。
どうも、自分は直感的なやり取りを求めてしまうせいか
個人的には、Geminiの回答は「指示するユーザーが悪くて俺は悪くないとするための保守的なスタンス」を取っているように感じている。自分が言い訳しているように感じるのはそのせいかと