
英語学習の方法がありすぎて選べない…〜しっぱいノート86日目
こんにちは!
えだちゃんです。
いろいろありまして、ある程度英語でネイティブと話せるようにならなければいけなくなりました。
英語はきらいじゃなかったし、センター試験は151点でした(もう8年前…?)ので、リーディングはまぁまぁ人並みにできる(はず)。単語、ライティング、スピーキング、リスニングが課題です。
優先順位が高いのはスピーキングとリスニング。
なんですけど、勉強方法がわからない……こんな時代なのでアプリを探してみたんですが、どれが合ってるのかわからない……そもそも多すぎるわ…
完全にジャム理論です。
https://kohkira.com/stress/
切実な悩みです。習慣化させるためにも楽しくやらないといけないです。お知恵を拝借したく、どうかお助けください!!!!
しっぱい
①U-NEXTでフレンズみながら英語字幕探してたけど、そもそもU-NEXTが対応してなかった。
②ケータイ見続けたらきもちわるくなった
あたった直感
①上長の機嫌がやっぱりよかった。そのときに相談にいけた
②Hello Talkっていうアプリがよさそう!
はずれた直感
①ネタになると思ったことがデリカシーない発言になってしまったかもしれない…やらかしたかもしれない……
4つくらい、習慣化させたほうが良さそうです。体壊しそうで怖いです。。でも、
「えだちゃん、がんばらなくていいよ」って言ってくれた友人に成長した姿を見せたいので、がんばります。笑
2020年3月23日
えだちゃん。
#しっぱいノート #しっぱい #失敗 #直感ノート #直感 #成長 #日記 #勉強 #ビジネス #人生 #生き方 #ゆるい #心理学 #日常 #エモい #読書 #英語