![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147309295/rectangle_large_type_2_f4e266e4242bcd7570550d7f88e2f398.png?width=1200)
娘ちゃん語録(42)「おおきい」「ちいさい」
「おおきい」「ちいさい」
見た目が大きいものを大きい
見た目が小さいものを小さい
感覚的なものなので具体的に教えることは難しいと思っています。
この言葉を覚えて発するようになったきっかけは絵本です。
「おおきいの、ちいさいの」という絵本を繰り返し読んでいるうちに
言えるようになりました。
子どもも大人も本からの学びは大きいんだろうなと思います。
因みにこの絵本がいいんじゃないかと選んだのは自分です。
家にある本の8割がたは奥さんが選んでいるので、こっそり心の中で
「よっしゃ」とガッツポーズしています(*^^*)