見出し画像

デジタル⊿ライフ056 : 時事問題 (2022/08)

1) はじめに
 3年ぶり❗、の「行動制限」なしのお盆。

2) 前半戦
 内閣改造のニュースがあったが、全体的にはアメリカのニュースが占めた。

08/01 : ウクライナ産小麦輸出再開 仲介役トルコ政権幹部「1日にも」
08/02 : トップガン、国内興行100億円突破 洋画では3年ぶり
08/03 : アメリカがアルカイダ指導者ザワヒリ容疑者殺害を発表なぜ?
08/04 : ペロシ氏「米台は団結」蔡総統と会談 台湾離れ韓国到着
08/05 : 中国が台湾沖にミサイル、日本EEZ内に5発 外相会談中止
08/06 : 内閣改造 岸田首相 松野官房長官を留任させる方向で調整
08/07 : 岸田首相 内閣改造と党役員人事では旧統一教会との関係も考慮
08/08 : 「JAL SMART SECURITY」羽田空港国内線への導入完了
08/09 : Amazon、「ルンバ」のアイロボット買収 2300億円
08/10 : 大谷翔平104年ぶり偉業達成 2桁勝利 2桁本塁打
08/11 : 第2次岸田改造内閣 初閣議後の大臣発言
08/12 : トランプ氏宅の異例の捜査、司法長官が指揮「令状申請、私が決めた」
08/13 : 逆境でも好調な企業に共通する「顧客への対応」 注力すべきは、新規獲得か既存顧客の維持か
08/14 : 作家ラシュディ氏「深刻なけがも回復の方向」米メディア
08/15 : はやぶさ2試料、宇宙からも生命の源 耐熱鉱物が運搬役

3) 後半戦
 今月は、アルテミス計画のロケット打ち上げで締めるはずだったが、来月に持ち越し、、、。

08/16 : 京都の「五山送り火」3年ぶりに通常規模で開催 古都の風物詩
08/17 : 五輪組織委 高橋元理事 AOKI側から便宜依頼後にコンサル契約か
08/18 : 森英恵さん死去 『マダム・バタフライ』世界中から悼む声
08/19 : 「サハリン2」新会社 ガスの価格など変更なしと日本側に提示
08/20 : スキップ
08/21 : 韓国最高裁 徴用めぐる三菱重工業の再抗告 判断は見送り
08/22 : 岸田首相 “新型コロナに感染確認” 政府発表
08/23 : ことしの記録的な暑さや大雨 原因は 今後の天候は
08/24 : フィンランド首相 ダンス動画で薬物使用疑いと批判 検査は陰性
08/25 : 新型コロナ全数把握見直し 入国時の陰性証明も免除へ 岸田首相
08/26 : 「7年間の学費は7000万円」中国で8校を展開する英国の名門ハロウ校が岩手に全寮制学校を開くワケ
08/27 : 「阿寒湖のマリモ」に樹木の年輪のような構造確認 神戸大など
08/28 : イチローさん マリナーズ球団殿堂入り 式典でファン大歓声
08/29 : 株価 一時800円超値下がり FRB議長講演受け景気冷え込むと警戒
08/30 : 月面探査目指すNASAロケット打ち上げ延期 1段目エンジンに問題
08/31 : 旧ソビエト最後の指導者 ゴルバチョフ氏死去

4) 先月


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集