マガジンのカバー画像

eatreat.アーユルヴェーダオンライン料理教室

eatreat.がオンラインでお届けするアーユルヴェーダ料理教室のマガジンです。 ・1月〜3月:花粉症と春の季節の食生活 ・5月〜7月:肌荒れと夏の季節の食生活 ・9月〜11月:…
インドの予防医療アーユルヴェーダ。個人に合わせた食生活を知り、不調の少ない心地のいい身体を作るのに…
¥3,300 / 月
運営しているクリエイター

#カレー

[チキンカレー&キャロットケーキのレシピ付き]オンライン料理教室体験動画

みなさんこんにちは! noteのオンライン料理教室マガジンも今月末で終了となります。 そして20…

eatreat.料理教室2023のリニューアル!

2022もあっという間におしまい。そしてeatreat.では12/1に新店舗「eatreat.ruci」をオープンし…

*アーカイブ【レシピ掲載】ナッツで作るシチューのようなカレーで温まる秋の養生料理…

いよいよ秋の養生料理最終回。ドタバタするとうっかりミスをしたり、物理的に転んだり、忘れ物…

【YoutubeLiveのお知らせ】ナッツで作るシチューのようなカレーで温まる秋の養生料理#…

猫湯たんぽが手放せない今日この頃、朝一番の散歩で冬のにおい集めに夢中です。この間、代々木…

アーカイブ:【6月の料理のレシピ】実山椒とラムのキーマ 他(動画付き)

夏至の夜、6月のオンライン料理教室を開催しました。 夏至はアーユルヴェーダにおいても1年の…

【3月の料理のレシピ】春野菜のサンバル他

オンライン料理教室、今月の料理のデモンストレーションは3月29日(火)19:00-20:30にYoutubeLiv…

アーカイブ:【2月の料理のレシピ】かぼちゃとマスタードのカレー他(動画付き)

今夜は2月のオンライン料理教室、YoutubeLiveを開催しました。私の個人的な理由で延期したにも関わらず、たくさんの方に視聴していただいてとっても嬉しかったです! 今回のメインは、マスタードシードオイルとギーをバランスよく使って、しっとり潤いつつ、身体が温まってめぐりが良くなるのを感じる一品。 スープは鶏肉で出汁をとり、甘い蕪のすりおろしとともに優しく煮込んで、トリカトゥをかけて。 旬のうどもお惣菜に使いました。 デモンストレーションで作ったカレーを同じフロアにい

追記:【YoutubeLiveのお知らせ】3月料理教室:春野菜のサンバル他

オンライン料理教室、今月の料理のデモンストレーションは3月29日(火)19:00-20:30にYoutubeLiv…

※重要※オンライン料理教室ライブ配信日程変更のお知らせ

明日2/22(火)夜19:00-に予定していたオンライン料理教室2月の養生クラスですが、私の体調不良…

【2月の料理のレシピ】かぼちゃとマスタードのカレー他

オンライン料理教室、今月の料理のデモンストレーションは2月22日(火)19:00-20:30にYoutubeLiv…