![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149702989/rectangle_large_type_2_12178b7c003d604c019ee721ae9c7def.jpeg?width=1200)
カツオのポキ丼
うちの朝ごはんは、いつも結構がっつり系。
昨日、とても美味しそうなカツオが売っていたので、ポキ丼用に、夜つけておきました。
①カツオを食べやすい大きさに切って、醤油大さじ3、みりん大さじ3、ごま油大さじ1を入れ、一晩冷蔵庫に入れ、カツオを漬けておく。(小さめのタッパーにみっちり入れて、カツオがつかるくらいにすること)
②朝、シソ、みょうが、ガリ、沢庵を細切れにし、酢飯のご飯に一緒に混ぜる。
③上記のご飯にゴマを振りかけ、小さく切った焼きのりを乗せ、その上に
カツオのポキをたっぷり乗せる。
④一緒にアボカドも小さく切ってどんぶりに入れ、ワサビを多めに乗せればカツオのポキ丼の完成!!
漬けにしてあるので、生臭くないし、ご飯に混ぜたシソやみょうが、ガリ、沢庵が相まってとっても美味しいどんぶりです。
※うちは魚のどんぶりをする時はいつもこのご飯にしています!!
みょうがと沢庵はあれば入れた方が美味しいですが、シソとガリ、ゴマだけでも十分美味しいです!!