![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172440920/9bf0f974537d08acf8f67e7e559358ac.jpeg?width=800)
新品のときと気持ちは変わらないけれど、ボディの部品にそろそろガタがきている『猫型ロボット55號』(人間の年齢で55才)。そんな彼(2024年7月の「Happy Birthday」…
- 運営しているクリエイター
#イラスト
猫型ロボット55號の日記◉9月「おぼえている?」
おぼえている?
ようやく朝夕の涼しさも感じるようになってきた月末。9月の終わりは夏の終わり、本格的な秋の始まり。そんな気分の今日この頃、こんにちは、皆様お馴染み猫型ロボット55號です。
一応、広告デザインの仕事をしている身としては、一般の方々よりも若干、1〜2ヶ月くらいの感覚で季節を先走りしているので、なんとなくですが既に年末の始まりすら感じています。これは寂しい。もう終わりの始まり?もう少し
猫型ロボット55號の日記◉1月「当たり前の1月」
当たり前の1月
大晦日からのドタバタ、正月三が日の親族の集まりで西へ東へ、仕事始めは体調を確認しながらのんびりスタート。なんだかんだで休みボケもあり本調子じゃない時間が続き、鏡開きも終わった頃に「さあそろそろ」と気合を入れて頑張ってみるがなんだかまだイマイチ...。
急ぎの仕事をなんとかこなし「正月?そういえば、そんな行事もあったね。もう遠い昔のことのようだね、お酒もたくさん飲んだっけかな...
猫型ロボット55號の日記◉2月「確定を申告したい」
2月・確定を申告したい。
予想どおり1月は光の速さで過ぎ去った。
もう50回以上繰り返してここまできたのだ、この後の展開だってわかっている。
例のアレに苦しめられるのだ。
猫型ロボット55號は人間社会において、広告宣伝物の制作を担うように造られたロボットであり、
個人事業ロボとして日夜、70年型高性能図案制作思考回路をフル回転して業務にあたっています。
ロボとはいえ製作物にはしっかりと対価をい