温故知新
長男が「心臓を捧げよ」の曲をききまくってるせいか、長男よりその曲が好きになってしまった高司です。
#何効果だっけ
さて、今日は「温故知新」について考えていきます。
【▼古きを温めて新しきを知る】
昨日の投稿の続きになるのかな。
何ヶ月かに一回、学校外の何人かの先生が授業をみてくれて、フィードバックをしてくれます。
昨日はその日でした。
対話の練習という学習をしてます。
ディベートのような活動です。
その授業をみてもらい、
「昔は〇〇のようにディベートをしたよ。今ならICTと組み合わせたら、〇〇のようなこともできるんじゃないかな?」
とお話してくれました。
こうしたら、もっと面白くなるんじゃないか。という話が大好きです。
昔のやり方と今を組み合わせてみる。
とりあえずやってみようと思います。