マガジンのカバー画像

現代のフィルム写真の楽しみ方

47
デジタル全盛のこの時代でフィルム写真を楽しむための考え方やアイデアを記事にしたもの
運営しているクリエイター

記事一覧

フィルムカメラに向いていない被写体

僕はカメラデビューをフィルムカメラで果たし、それ以来意地でもフィルムで写真を取り続けて来…

24

フィルム一眼、どうやって使い分けている?

僕は普段から写真撮影はフィルムで行っていて、主に使うカメラは35mmフィルムの一眼レフが圧倒…

31

2023年、フィルム写真とどう向き合うか

年明け早々、サイバーグラフィックス社の一部銀塩製品の取り扱いを終了するアナウンスが流れた…

RICOH XR500はどう使うべきカメラか

フィルムの機械式一眼レフの中では比較的有名な機種の中に、XR500というカメラがあります。 RI…

CREATOR 35mm f2で撮るモノクロフィルム写真

中一光学のCREATOR 35mm f2というレンズを使ってモノクロフィルムで写真を撮りました。 レンズ…

僕の大好きなレンズ SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM

SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM というレンズが好きです。 SIGMAのArtラインと呼ばれるレンズの…

CREATOR 35mm f2の使用感がすごく良かった話

最近中一光学のCREATOR 35mm f2というレンズを中古で入手しました。 このレンズをフィルムカメラで使っていて、まだフィルム1本分撮りきっていないので作例を出すことができないのですが、個人的にとても使用感が良かったと感じたので、このレンズを手に入れるに至った経緯と併せてお話をしたいと思います。 35mmは苦手なレンズはじめにお話ししておくと、僕は35mmという画角の単焦点レンズが一番苦手です。 フィルムカメラ前提でお話をさせていただくと、35mm単焦点というレン

フジフィルムでフィルム写真からフォトTを作った

フジフィルムのサービスに、自分で撮った写真をTシャツにプリントしてオリジナルTシャツを作れ…

クラウドファンディングでハーフサイズカメラが作られると知って考察

“2枚1セット”のストーリー溢れる写真が撮れるレトロなカメラ「エスキュラハーフ」 【国内正…

M645のストラップ金具を買った

M645という中判フィルムカメラ用のストラップ金具を買ったお話と、今後どうしていくつもりかと…

ストロボPE-321SWのディフューザーを作る

PE-321SWというストロボがあります。 National製のフィルムカメラ時代に製造されたストロボ…

さよならペンタックス。

主力で使ってきたペンタックスのKマウント機を、使い続けることを諦めることにした。 価格と…

レンジファインダーで接写をした結果

前回の記事で、レンジファインダーカメラにクローズアップフィルターを装着して接写撮影をする…

レンジファインダーで接写をする方法

fujica 35EEというカメラがあります。 レンズ固定のレンジファインダー式カメラで、独特の操作性とクラシカルな外観がとても格好いい、僕のお気に入りのカメラです。 ただ、このカメラには僕にとって、使う上で難点が2つありました。 一つ目の難点は、シャッターボタンのストロークが長く深いため、なかなか思い通りのタイミングでシャッターを切れないこと。 しかし、それはレリーズボタンを取り付けることで解消されました。 非常に押しやすくなり、以前より格段に使いやすくなった