![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130588675/rectangle_large_type_2_2a66dbc8072522ebc444b54cb85d918f.jpeg?width=1200)
イライラしている相手と手を握っているかもしれない(笑)
誰かにイライラしているときってその人との距離感が近すぎるからだと思うんです。
たとえ一切お話ししていない間柄だとしても、
やっぱ距離感が近いんですよ。
脳の中でもう手をつないじゃっていいるんですよ!
それぐらいの強い間柄になっているんですよ!!
だからこそ、
誰かにイライラしているときは、
その人との距離感を大きくとる!
そうすることが重要だと思います。
少しでも会話するような仲だったら、
それ以上会話しないような仲にセーブする。
一切お話ししない仲、
例えば有名人とかにイライラした時でも言えますよ!
そういう人に対しては関心を全く抱かない。
それってなかなか難しいですよね(笑)
私がおススメするのは、
マインドフルネス!
以前もおススメの記事をnoteに上げましたよね~(笑)
今に集中するんです。
今起きていることだけに集中するんです。
それを日々少しずつこなしていったら、
少しずつイライラしている相手のことを考えなくなって、
ストレスフリーになっていきますから(笑)
私もそうです。
まだまだ考えてしまいます。
イライラしてしまいます。
皆さんと一緒に積み重ねていって、
真のストレスフリーを掴みたいと思います!
いいなと思ったら応援しよう!
![dumbo1989](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90244231/profile_afe65581448e7c3a04e60176f4a49949.jpg?width=600&crop=1:1,smart)