
コールドプレスジュース、作りましょう❗️ 果物のワックス、どうしています?
ハーブファスティング4日目の朝
今朝も、朝ヨガに参加して、呼吸と瞑想の時間からスタートです。
織田先生の『早朝ノート会』にも参加しました。
過去の自分を振り返り、
「心の中の傷を解放し、それを癒す」
そして、未来の自分を描く会。
Youtubeで配信していらっしゃるので
ぜひ、参加してみてください。
塩レモン水を飲んで、
コールドプレスジュースを作ります。
【ジュースの材料】
パセリ、セロリ、生姜、
人参🥕、りんご🍎、レモン🍋
なるべく、ワックスの付いていない果物を買いたいので
りんごは、産地から直接買うのが理想的!なのですが、、、
今回は、りんごとレモンのワックスが気になります。
クレイで洗いましょう。
ボウルに水をはり、大さじ1杯のクレイを入れてかき混ぜます。
クレイは、グリーンイライトを使います。
10〜15分おいて、流水で洗い流します。
クレイが、果物や野菜の表面の汚れを吸着してくれるので、
汚れやワックスが、落とせてきれいになります。
但し、 クレイ水には、汚れが吸着しているので、
使い回しはできません。
美味しいジュースが出来ました。
パセリの色がしっかり出ています。
パセリのにおいも、きつくありません。
今夜の野菜スープは、鶏肉入りです。
【野菜スープの材料】
人参、レンコン、ジャガイモ、ブロッコリー、
椎茸、ニンニク、生姜、セロリ、紫キャベツ、
紫玉ねぎ、長ネギ、鶏肉、塩麹、醤油麹
ハーブファスティング4日目の今日は、楽に過ごせています。
昨日の方が、辛かったような・・・
昨夜は、腸もみをして、
しばらくしてから、差し込みがきて、
湯たんぽを抱えて眠りました。
湯たんぽって本当に有能です!
クレイについては、また別の機会にご紹介させていただきます。