Dounats(ドウナツ)🍩中の人
創作と同人にまつわる脳内仮説のnoteをお送りいたします。
2024年7日20日に綿商会館で開催されたトレカで遊べる創作同人誌即売会「ウチノコRection デュエルパーティー!#1」。このイベント内の実験的な企画として、Dounats(の出展ブース)で委託販売を行いました。 本体のイベントのサークル参加とちがって、会場に行くことが難しい方に、Dounatsが作家さんから作品をお預かりして代わりに販売する珍しいスタイルです。 さて今回は企画・募集からイベント後の対応まで、一連の流れをnoteでご紹介いたします。何かのご参考になれば
2024年1日7日に都立産業貿易センター浜松町館で開催された一次創作文芸同人誌即売会「もじのイチ」。そのアフターレポートを緩めな感じでお届けします。 イベントに行きたくても行けなかった方や、次回参加を検討されている方に向けて、雰囲気をお伝えできればと思っています。次回は2025年1月5日で、前回と同じ会場が予定されています。 さて、こちらのアカウントは当日出展していたDounats(ドウナツ)です。 代表のトオノキョウジさんのこれまでの活動や、イベント初開催の想いをお聞
2024年1日7日に都立産業貿易センター浜松町館で開催された一次創作文芸同人誌即売会「もじのイチ」に、Dounats(ドウナツ)として出展しました。 当日の模様はアフターレポートとして、noteでゆるめにお届けします。お楽しみに。 初開催のお祝いとして、イベント内の企画「お年玉ラリー」の景品で、3等「ミスタードーナツ商品券」と特賞「Dounats特製パーカー」を提供させていただきました。 作家さんに混じってお邪魔しましたが、会場やXなどでお声をいただき、みなさんに喜んで
このところX(Twitter)の方針転換で、オンラインにおいて自分の居場所をほかで見つけておく必要が出てきています。 Dounatsでも、どんなSNSがあってどんな特長があるのか、記事にまとめて欲しいといった声をいただきました。 Misskey、タイッツー、くるっぷ……最近ではThreadsなど、SNSも溢れかえっていて、自分に合う場を選んでいく流れになっているのかもしれません。とはいえ、現状でもXは多くのユーザーがいますし、発信しやすい場であることには違いありません。
まだDounatsベータ1と2を運営しているときに、いろんな方にお話を伺う機会をいただきました。 Twitterのフォロワーさん、同人誌印刷所の中の人、学者さん、編集プロダクションの担当者さん社長さん、印刷業で上場企業の役員さんなどなど。 最後の役員さんは、PAGEという印刷メディアビジネスの総合イベントにオンライン参加したときに、名刺交換させていただきました。そのときに、メールしても見てもらえないだろうなと思いながら送ってみたところ、とっても丁寧なお返事をいただいたのを
同人作家さん専用のTwitter風チャットルームをつくって、ユーザーさんに入っていただいたのが、2019年10月です。 まだその頃はオフラインのイベントが盛んで、直接会って話もできる。それでもオンラインでなら、たくさんの作家さんが時間と場所を超えられる。 そう思って、じっくりDounatsベータ2を開発するつもりでした。 新型コロナで、できることがわからなくなったリリースの2か月後から、新型コロナの影響を受け始めました。それは突然というより、じんわりと日常の風景が変わっ
Dounatsをはじめてから気づくことの多さ2015年にDounatsベータ1を公開後、何人かの方からメッセージをいただきました。そのなかで多かったのが、装丁やオプションについての検索性でした。 たとえば、特殊加工ができる印刷所はどこで、いくらで、入稿日はいつなのか。 これについてはどう検索サイトとして実装できるか、何度も議論を重ねました。データベース的に印刷セットにフラグを持たせるか、逆にオプションというテーブルを新しく作って印刷セットに紐づけるか.. そして当時、い
はじめまして! 創作・同人活動されている方向けに、情報発信サイト「Dounats(ドウナツ)」を運営しています。 【創作系女子の「つくる」をつなぐ】をコンセプトに、お役立ちコラム100本以上、同人誌印刷所まとめ30社以上、同人作家さんのインタビュー企画などスペシャルな記事を公開中です。よかったら覗いてみてください! Webメディアの運営を始めて丸1年くらいになりますが、Dounatsとしては、2015年から今もあれこれ試行錯誤中です。 今回から何回かに分けて、記憶の整