![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95569012/rectangle_large_type_2_88117f937fd0212081edab4afb1c76f4.png?width=1200)
幸せってたぶんこんななんでもない日常だ。
鎮痛剤を飲めば、ようやくぼちぼち歩けるようになってきた。
水曜日の悲劇についてはコチラ↓
今となっては、ぎっくり腰になったあの日、映画に行けたのが奇跡だ。
イスから立てば
い、痛い…
とよぼよぼ歩き、
靴下を履こうと足をあげようにも痛みで足が上がらず
寝返りはうてず
お風呂では浴槽をまたげず
仕事にも行けず
さんざんな数日。
しかし明日から仕事に行きたいので、今日はリハビリを兼ねておそるおそるお散歩を。
![](https://assets.st-note.com/img/1673610909254-wyRIBwlBTw.jpg?width=1200)
ピーターラビットのウサギが出てきそう。
都会住みになって土の上を歩く機会がめっきりなくなった。
アスファルトばかり。
やっぱり土を踏みしめるって気持ちいいな。
カサコソゾーンを抜けると
寒空に一輪の水仙。
凛とした佇まい。
あれ?そっぽを向いてる。
![](https://assets.st-note.com/img/1673611228852-LMD7stXezg.jpg?width=1200)
回りこんで…
![](https://assets.st-note.com/img/1673611568643-wnHPZyHjh5.jpg?width=1200)
先に進むと大樹がある。
木のパワーをもらうべく、ごつごつした木肌に手をそっと置いてみる。
なんだかちょっとあたたかい気がするのは気のせいかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1673612172061-SRxSDRhiI0.jpg?width=1200)
周りに誰もいないので
マスクを外して
緑の匂いを胸いっぱいに味わう。
冬の冷たい空気が鼻腔を通じて体に入り込む。
頭がシャキっとして、五感が研ぎ澄まされるようだ。
ふぅ。
かなりリフレッシュ。
腰の痛みもそれほど感じず、無事にお散歩という名のリハビリ、終了。
身も心も緑のパワーで浄化されたところで、お昼は体によいものを作るぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1673613174501-ML4VX4NLUO.jpg?width=1200)
オレンジ色まぶしい人参ブラザーズは、ばあばの畑からやってきたばかり。
大地の恵みをいただきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1673613426777-J5aXozLfoH.jpg?width=1200)
人参とツナのサラダ。
栗原はるみさんのこのサラダは我が家の定番レシピ。
オリーブオイルたっぷり。
それでいて酢とレモンでサッパリ。
ちょっぴりニンニク風味で
モリモリ食べられちゃう。
フランスパンとワインが似合いそうだけど
私は白米の気分だったので
おかか梅干しおにぎりとあったかいそば茶でお昼ごはん。
隣でワンコたちが気持ちよさげにお昼寝している。
ちゃんと暖かい場所を知ってて、日の光があたる場所を選んで寝てる。
あぁ、幸せだなあ❤️
幸せって
たぶんこんななんでもない日常だ。
ちっちゃな幸せが
今日の私を作る。
自分が満たされると他の誰かにも優しくできそうな気がする。
腰はまだちょっと痛いけど、明日私は誰かの元気のもとになれそうだ。