文献リスト③ 性暴力・セクハラ被害当事者の声を聞く
セクハラや性暴力の被害を受け、その後を生きることは、多くの人にとって孤独な道のりとなります。まわりに気軽に相談できる人がいなかったり、場合によっては誰にも話せないこともあります。
「わたしだけじゃなかったんだ」と思えるような当事者の体験を読むことは、励みにもなり、また、先人たちがどうやって生き延びたかの参考にもなります。
実際に本会の深沢が読んで励まされてきた、セクハラ・性暴力被害当事者の書いたものが読める文献を集めました。
・・・以下は、他の方からご紹介いただいた文献です。
(※ 会ではまだ中身が確認できておりません)
他にも「こういった文献があるよ」といった情報がありましたら、ぜひコメント欄にご記入ください。
※ 追記(2023/8/16) 以前ご紹介していただいて抜けていたものを追加しました。
いいなと思ったら応援しよう!
大学のハラスメントを看過しない会は、寄付を原資として運営しています。いただいたサポートは裁判費用、記事・動画作成に充てさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。