見出し画像

【うさぎとかめ】うさぎタイプでもいいじゃないかって思うんだけど。

note51日目 2020年12月16日(水)

▼ このnoteは2分程度で読めます ▼

🔷はじめに

皆さんごきげんよう、ドニちゃんだ。
はじめましてのあなた、常連だよというあなた、
本日も俺のnoteを見てくださったことに感謝申し上げたい。

さて、皆さんは「うさぎとかめ」という童話をご存じだろうか?
有名な童話だから、多くの人が知っていると思うが、念のためあらすじを説明しよう。(Wikipediaからの引用)

🔷うさぎとかめのあらすじと教訓

ある時、ウサギに歩みの鈍さをバカにされたカメは、山のふもとまでかけっこの勝負を挑んだ。かけっこを始めると予想通りウサギはどんどん先へ行き、とうとうカメが見えなくなってしまった。ウサギは少しカメを待とうと余裕綽々で居眠りを始めた。その間にカメは着実に進み、ウサギが目を覚ましたとき見たものは、山のふもとのゴールで大喜びをするカメの姿であった。
引用:Wikipedia

そしてこの童話は、こういった教訓が示されている。

過信(自信過剰)して思い上がり油断をすると物事を逃してしまう。 また、能力が弱く、歩みが遅くとも、脇道にそれず、着実に真っ直ぐ進むことで、最終的に大きな成果を得ることができる。
引用:Wikipedia

確かにその通りだ。
怠慢は、近い将来の自分の首を絞めることになる。
逆に、コツコツやっていけばいつか大きな成果を出せる。


ただ、俺はこうも感じてしまう

かめが良いヤツ扱いでうさぎが悪者扱いされている
かめのようにコツコツやっていくタイプじゃないとダメだ


だから言いたい
うさぎのある一面が悪いのだけであって、うさぎは悪くない
人はそれぞれ、かめタイプとうさぎタイプが存在しているから
それぞれのやり方でいいじゃないか

🔷うさぎの悪いところ

たしかにうさぎには一つの短所があるだろう
それは…継続して努力ができないことだ。

うさぎタイプの人は、センスがあって吸収が早い
つまり一言でいえば優秀なのだ。

だからこそだろう、童話上のうさぎは過信してしまったわけである。

🔷でもうさぎタイプで何が悪い

能力の問題は別にして、俺は性格的にいうと
完全なうさぎタイプだ

継続的な努力がとにかく苦手である。

でも苦手なら苦手でしょうがないのだ
人には得手不得手は存在するのだから

「継続的努力こそが至高、だからうさぎタイプの人達もかめタイプのやり方で頑張ろうぜ!」

こういった方法論の押しつけは、別タイプの人間を苦しめる
「あぁ…なんで俺は継続できないんだ…」と

だからこそ
人それぞれのやり方でやっていこうじゃないかと言いたい。

うさぎのすべてを否定するのではなく、うさぎの短所を受け入れて
うさぎなりの努力の仕方を考えよう


これはかめタイプの人も一緒だ。

お互いにお互いのタイプを受け入れてやっていこうや!

まとめ

🔹「うさぎとかめ」で感じたこと
→うさぎタイプが悪者扱いされている?

🔹どっちのタイプでもいいじゃないか
→だって人それぞれなんだから

🔹とにかく言いたいのは…
→うさぎタイプもかめタイプも、それぞれのやり方で頑張ろう

今回は、「うさぎとかめ」で感じた疑問についてお話しした。

うさぎタイプのあなたも、かめタイプのあなたも
自分のやりやすい努力の仕方でやるべきなのだ。

だから押しつけも、否定もしてほしくない
それぞれのやり方を受け入れよう。

お願い

🔹ウサギタイプの方
🔹カメじゃないとだめだと思っている方

このような方々にとってこの記事が
「ためになる!」と思っていただけましたら
一言でもOKです!ぜひともコメントをお書きいただけると嬉しいです!

あなたのコメント見て、一歩を踏み出せる方が現れるかもしれませんよ!!


自己紹介ページ

僕がどういう人間なのか気になったあなた!
ぜひこちらのページもチェックしてね!


おススメ記事


★昨日の記事


★史上最高pv数を獲得した記事


★毎日投稿しなくていいと思うよん


この記事が参加している募集

サポートしてくれる神がいるとかなんとか…。