![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76266600/rectangle_large_type_2_081188bc2438c97ec71d879cca91eec7.png?width=1200)
この本、どうかニャ?『ノラのボクが、家ネコになるまで』
小学生におすすめの本を紹介する「この本、どうかニャ?」。今回の執筆者は「キャット」です。
『ノラのボクが、家ネコになるまで』
ヤスミン・スロヴェック作 横山和江訳 文研出版
ネコは自由気ままな動物だっていうわよね。たしかに、読書探偵ニャーロウも、わたしも、自由をこよなく愛してるわ。
このおはなしに出てくるノラネコくんも、気ままなノラのくらしがさいこうだと思ってたんですって。なのにどうして、「家ネコ」なんかになっちゃったのかしら?「ヒト」はうっとうしいし、わがままだから、家族になるなんてかんがえられないって、いってたくせに。
でも、やさしそうな女の子のむねの上でまるくなってる表紙のノラくんは、とってもうれしそう。その顔を見てたら、「ヒト」をあいぼうにするのもいいかなって気がしてきちゃった。わたしも「必殺ウルウルおめめ」で、だれかのハートをいとめちゃおうかしら。
(キャット)
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
▼本の購入はぜひお近くの書店で。お近くに書店がない場合はお好きなオンライン書店からどうぞ。
▼『外国の本っておもしろい! 子どもの作文から生まれた翻訳書ガイドブック』(読書探偵作文コンクール事務局編 サウザンブックス社)を発売中です。過去の受賞作、審査員の座談会、コンクールのあゆみ、読書ガイドなど盛りだくさん! ぜひお読みください。