見出し画像

1月1日に〇〇をする人は、人生変わります

▼音声を聴きながら、読むとより理解しやすいかも


2022年になりましたね。
あけましておめでとうございます。

さて今日は、新年を迎えてめでたいので、このお正月から人生を無駄にしない生き方について話しますね。

お正月って、サラリーマンの方にとっては数少ない長期的な休みだと思うんですが、この休みを無駄にだらだら過ごしてしまう人が多いと思います。

例えば、暴飲暴食をしすぎて、かえって体調が悪くなっちゃって、正月疲れみたいになっちゃうとかね。

気持ちはわかるんですが、そうならないためにも、このお正月にやることはステップアップのための時間に使うと良いんですね。

まず新年の抱負、つまり目標ですね。
これを考えると思いますが、この目標をできるだけ細かくだけ具体的な行動にまで落とし込んで考えください。

例えば「今年こそダイエットを成功させるぞ」って考えるなら、達成の日にちを決めちゃってください。

「今年の5月1日までに、体重を45kg」にしようとかね。

そしたら、1月は何をどれくらい達成するのかを具体的に考えるんですよ。
1月2kgの減量をしよう。
そのために今週は食事の量に気をつけてみて、来週の日曜日にまた体重を測って、変動を記録していこうとかね。

これだけ細かく考えて、1週間ごとの目標と、達成できたのかどうかを、具体的な数字でみていくんですよ。

多くの人って新年の目標をたてるんだけど、漠然とした目標をたてすぎなんですよ。

「ダイエットに成功する」っていつまでにどれくらいか全くわからないじゃないですか。
だからいつまでたってもダイエットが上手くいかない人がいるんですね。

あとは、進んでいる感覚がないと、人ってモチベーションが落ちちゃうから、途中経過で、自分が今どの程度達成しているんだろうか、とか、途中経過の達成目標はクリアできているだろうか、みたいに、前に進んでいる感覚を持つ事が大切なんですよね。

なので、1月ごとの進み具合をできるだけ数字で見ていくって言うのが大事ですね。

で、ここで上手くいかない時ってあるじゃないですか。
目標よりも下回る結果になってしまう時ってあると思うんですよね。
僕らって、未来を想像するときは想定が甘く見積もるって言うふうに言われているので、未来の目標って理想の数字として高い目標を考えがちなんですよ。

だからここも工夫をしてください。
どうゆうふうに工夫をするのかと言うと、未来の数字の目標が上手くいかなかったときのことまで、計画としてあらかじめ考えておくんですよ。

1月で2kgの減量を目指していたけど、500gしか変わらなかったと。
そしたら原因追及をするよりも、上手くいかなかったなら、今週のご飯の量を半分にして1週間後、体重が減っていれば、このやり方をもう1週間続けてみる。
で、また1週間後体重測って、このやり方で上手くいったらまた続ける、みたいに考えるんですよ。

要は、目標を達成したとき、目標を達成できなかったとき、目標を大きく上回ったとき、この3パターンをすでに計画として考えて行動していくんですよ。

これ聞くと「どんだけ時間がかかるんだよ」って思うじゃないですか。
だからこの休みの間にやるんですよ。

人って計画を立てただけで、達成したような気持ちになっちゃうので、必ず目標を立てた、今日の具体的な行動まで落とし込んで考えください。

で、速攻で実行に移すようにして、進んでいる感覚を感じながら進んでください。

これが新年の抱負を誇大妄想で終わらせない方法です。

「今年こそは、ダイエットに成功したい」とか今年こそは新年の抱負を成就させたいと思う人は、試してみてください。

▼本を読む時間がない方はインスタに本3冊が、1分で読めるようにまとめてあるので、そちらをチェック!


▼YouTubeではラジオ感覚で聞き流しができるので、ながら聴きで知識を身につけたい人はYouTubeをチェック!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?