
80年代の海外オーケストラ来日ラッシュから始まり、現在の日本クラシック事情まで記録していく。定点観測の音楽批評として、数十年来オケ演奏を聴き続けたリスナーの耳を武器に、世間のいわ…
¥800
- 運営しているクリエイター
2017年7月の記事一覧
(加筆修正)エッセイ「クラシック演奏会定点観測〜バブル期の日本クラシック演奏会」第8回 レニングラード・フィル来日公演1986年
エッセイ
「クラシック演奏定点観測〜バブル期の日本クラシック演奏会」
第8回
レニングラード・フィル 来日公演 1986年
【加筆】
マリス・ヤンソンス指揮レニングラード・フィル来日公演1986年、加筆
https://note.com/doiyutaka/n/n575a79990abc
マリス・ヤンソンス指揮レニングラード・フィル来日公演1986年、以下のように加筆した。
86年のレニ
(加筆修正)エッセイ「クラシック演奏定点観測〜バブル期の日本クラシック演奏会」 第9回サー・ネヴィル・マリナー指揮シュツットガルト放送交響楽団1986年
エッセイ「クラシック演奏定点観測〜バブル期の日本クラシック演奏会」
第9回
サー・ネヴィル・マリナー指揮 シュツットガルト放送交響楽団 来日公演
1986年
⒈ サー・ネヴィル・マリナー指揮 シュツットガルト放送交響楽団 来日公演1986年
公演スケジュール
11月
16日 茅ヶ崎
17日 東京
18日 松戸
19日 弘前
21日 秋田
23日 中新田町
24日 山形
25日 日立
2
(加筆修正)エッセイ「クラシック演奏定点観測〜バブル期の日本クラシック演奏会」 第10回「クラウディオ・アバド指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団来日公演1987年 〜ベートーヴェン・チクルス〜」
エッセイ「クラシック演奏定点観測〜バブル期の日本クラシック演奏会」
第10回
クラウディオ・アバド指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団来日公演1987年 〜ベートーヴェン・チクルス〜
⒈ クラウディオ・アバド指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団来日公演1987年 〜ベートーヴェン・チクルス〜
※CBCオーケストラシリーズ
ベートーヴェン・チクルス
公演スケジュール
1987年
3月