桃はどこに咲いてるんだ?

子供達は朝は寒い寒いとコートを着て行きますが、帰ってくる時には全部ナップザックに詰め込んじゃって、軽装で帰ってきます。
雪もどんどん溶けてきて、いよいよ春です
秋に掃除し損なった落ち葉が、また現れてくるのもこの時期です。。。

花屋の店先には桃の花も並び始めました。

七十二侯は移りまして、桃始笑と書いて、ももはじめてさく、と読みます
笑うと書いて「咲く」と。なんとも素敵ですね〜!

雪崩が起きてしまうのもこの時期なのでしょうか?
大野には、黒谷という地域に防雪壁というのもがあり、話題になっています、
昭和2年、表層雪崩が起きて村人が亡くなり、二度と悲劇を繰り返さないようにと点てられました。
なんと、200メートル余りあるそうです。
あまりの巨大な壁が延々と続いているので、漫画の世界に潜り込んだのか?っと錯覚してしまいます。

春の魚といえば、さわら。魚偏に春です。
私が大好きなので、そういえば、年中食卓に並んでいた気がします。
春と書く割には、オールシーズンの魚なんですね・・・笑

日本人としては、桃は欠かせない果物です
古事記の中で、イザナギがイザナミにの放った化け物に投げたのも桃
その霊力を節分の豆に宿すからこそ、鬼を退治できるそうです

ああ、どっかから桃、いただけないかな〜楽しみです〜

いいなと思ったら応援しよう!