マインドフルネスを習慣化していくと⁉️
DMWの作業療法士、はっちゃんの
「はっちゃんブログ」です🤗
我々DMWは、医療分野はもちろん、
働くビジネスマンや学校の先生、そして我々のような支援者の皆さんに向けて、
マインドフルネスのワークを提供することがあります。
今回は我々の経験から
マインドフルネスを日課にしていった方々の様子をみて感じること、
それらをお伝えしようと思います♫
マインドフルネスが効果を表してきた人の特徴
①「他人についての話」がめっきり減る
「どう見られているか?あの人がどう反応したか?なぜあの人はこうなのかなぁ?」
という話が多かった人が、
マインドフルネスの習慣が長くなると、
「自分」に意識が向くようになります。
そうすると、
「自分はどうしたいか?どのようにするのか?」
という話題に変わってきます🤗
②結果、成果、数字が気にならない。
他人について気になるということは、
うまくできているか、
ということが気になります。
結果が気になります。
数字が気になります。
比較が気になります。
マインドフルネスの習慣が続くと、
「自分」に意識が向くので、
上記の代わりに
「感覚(見たい、聞きたい、感じたい)」が
優先されてきます。
感覚に意識が向きます。
感覚をともなった話題が増えます。
③お金が貯まる
不安や不満を満たすために
買い物をしたり、
刺激的な場所に行っていた生活が、
次第に変わってきます。
「自分の心地よさ」が、内側から感じられるので、
外的なモノで満たす必要性が
減ってきます。
つまりお金を使わなくても満たされてきます。
その結果、お金が貯まります。
あるいは、無駄な出費が減ります。
④いろんなことを待てる
穏やかな時間を作れたり、過ごせたり。
ゆったりと呼吸したり、観察したり。
そういう習慣が出来てくるので
結果的に「待つ」ということが
楽にできるようになります。
⑤他者との違いが娯楽になる
マインドフルに生活できると
「ただ、ただ、そこに、それが在る」
という世界観になってきます。
「違いは間違いではない」が
体感覚でわかってきます。
そうなると「違う」ことに
好奇心を抱けたり、楽しめたりします。
特徴的な効果を5選あげました。
どれか一つでも充分効果が示されてます。
メリットは記しきれないほど挙げられます。
興味のある方はぜひ、マインドフルネス習慣化プログラムをお試しください。
マインドフルネス習慣化プログラムは
こちら
一緒にマインドフルネスライフを
習慣化しませんか?🤗