![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58922535/rectangle_large_type_2_a3e70fcc6a001ff9ad18256ffa50a6b7.jpeg?width=1200)
初めてのデザート作り|梨のジェラート
わたくし、今までデザート作りを避けてきましたが、ついにデビューしました。
避けてきたというより「手間がかかりそう」、「材料多そう」、「難しそう」なんてイメージで手を出してきませんでしたが、休みで時間もあるし、ケースで梨をもらったし、彼女もアイスが好きだし、との理由で梨のジェラートに挑戦しました。
冷やして固めるのに時間はかかりますが、材料は少なくて済むので簡単です。今回のレシピを覚えてしまえば、梨じゃなくてベリーとかみかんとか色々アレンジ可能になるので、ぜひ挑戦してみてください。
ちなみにジェラート作りで使った道具はこちら。
値段以上の便利さで料理の幅・簡単さ・楽しさを格段に上げてくれる超便利グッズです。同棲を機に買ったのですが重宝しています。
レシピ(4人前)
梨:2個
生クリーム:200ml
砂糖:45g(大さじ3杯)
① 梨1個はスライスしておき、もう1個はミキサーにかけてジュースにします。
ちなみに余計に作ってジュースだけで飲みましたがめちゃウマでした。
次に生クリームを容器に入れてクリームがちょっと立つくらいまでミキシングしていきます。
クリームが立つくらいの硬さまで混ぜたら、作っておいた梨ジュースを入れてさらに混ぜます。混ざったらバットに広げておき3時間程度冷凍庫で固めたます。
3時間後、冷えて固まったジェラートをザクザクとかき混ぜて、綺麗に鳴らしたら30分固めます。
30分経ったらまたザクザクとかき混ぜてならし、スライスしておいた梨を並べます。
完成
最後に1時間冷凍したら完成です。
アイスに目がない彼女にも喜んでもらって、僕も彼女もHAPPYな瞬間となりました。甘いもの好きもの同士なので、次は焼き菓子とかケーキにも挑戦してみようかな。
それではまた。
いいなと思ったら応援しよう!
![べい 医療従事者の彼女への料理](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56804008/profile_3718cd3b07e0f335a1d0f4d6dd061cc3.png?width=600&crop=1:1,smart)