見出し画像

✅自己紹介

はじめまして!
-20キロのダイエットを成功させた、おすし太郎です!
初めての記事ということで、今回は「太ってる期」、「痩せてる期」に分けて自己紹介をさせていただきます!


【痩せてる期】(誕生~高校3年生まで)

 200X年、私はとある田舎の病院にて産声を上げました。出生時の体重は3500gと、なかなかのビッグベイビーであったため、母は出産時苦労したと語ります。
 そんなおすし太郎少年は自身の体形に何のコンプレックスも抱くことなくすくすくと元気に育ちました。
 高校生になると、運動部だったこともあり、食欲が爆発し、ご飯は一食で3杯ほどおかわりしており、カロリーにして、4500kcal/1日ほど摂取していたと思います。(お父さん、お母さん、ありがとうございます(´;ω;`))
 この時期は若さゆえの高代謝、果てしない運動量により、太る気配すらありませんでした、、、
この時期、「この世にはなんで太ってる人っているんだろう?」と何の悪気もなく考えていたことを覚えています。数年後、そんなブーメランがぶっ刺さるとも知らずに、、、

【太ってる期】(大学受験浪人生~大学3年生)

大学受験浪人生

 そんなお寿司太郎も大学受験を迎え、あえなく大学受験に失敗してしまいます。高校を卒業する3月、ふとお風呂上がりの自分の腹筋に注目してみると、かつて腹筋に彫り込まれていた深い溝は跡形もなく消え、そこに残っているのはポヨポヨのかわいいお腹でした。

   ただこの時は、見た目では「太ったな~」という感じではなかったので、「まぁ、ええやろ!浪人がんばろ!」という気持ちでした。 そして浪人期、精神的に肉体的にもハードな一年間でした。ちなみに、この浪人期で私は約20キロ太りました、、、浪人生ということで、朝から晩まで椅子に座って授業を受け、自習室にこもり、ひたすら勉強を続けます。朝8時から夜22時までずっと勉強しているわけですから、それはそれはストレスが溜まります。そして一日の勉強が終わり、至福の時間を迎えます。そうです、、、夕飯です!!!浪人期間に入り、運動習慣が消え去った状態でも、食欲は高校性の時から全く衰えなかったのです、、、(今現在も衰えてない^^)そして腹12分目まで食べた後に泥のように眠り、、、こんな浪人期を過ごしました。その結果、、、ボーーーン!!
ふっとりましたーーーーーーー!!!浪人終了後に一足先に大学生をしている高校の同級生に会うと、全く同一人物と気づかれなくなってしまいました(笑)(おデブステルス)

大学1年生~大学3年生

 この時期はもう振り返りたくないです(笑)
太った自分に絶望し、ふさぎ込みがちになった自分は、19歳~23歳という若い時間をめっちゃ無駄にしました、、、(´;ω;`)
この期間の苦悩は「太って世界が変わってしまった」という視点で、別の記事でじっくり書きますね!!!

大学4年生

 大学4年生になり、授業が落ち着き、ついにダイエットに本格的に取り組み始めます。(実はずっとダイエットやっては失敗し、の繰り返しだった)
 筋トレは好きだったこともあり、高校生のころから様々な筋トレYoutuberの動画を見あさり、食事に関する知識も身についていました。
そして、この時の僕は気づくのです、、、
ボディビルダーの食事を再現すればいいのだ、、、!!!
ということを。
一気にやる気が上がった僕ですが、2日ほどでボディビルダーの食事は続かなくなってしまいました。(三日坊主ですらない)
あ、味気がなさすぎる、、、!
そうです、当時の僕は、鶏むね肉、ブロッコリー、米という「いかにも!」なダイエット食を食べていました。
それは続かない、、、
ということで、さらに情報収集を行い、無理のない「食べる」ダイエットを続けました。
その結果、、、

82キロから62キロまでー20キロのダイエットを成功させたのです!20キロ痩せた時は、めちゃめちゃ怠惰で飽き性な自分がこんなに継続できるなんて、、、と思わず鏡の前で涙した自分がいました。期間として、大体1年ほどかかりました。計算では7か月ほどで終わる試算だったのですが、サボり期間などもあり、1年ほどかかってしまいました。

とまぁ、自己紹介になってないかもしれませんが、こんな感じでおデブ遍歴を語りながらの自己紹介を終えたいと思います!
拙い文章ですが、ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました!
今後もダイエットに関する情報や、実際のダイエットの進捗をアップしていきますので、フォローよろしくお願いします!




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集