マガジンのカバー画像

25時ごろ、待ち合わせ。

200
今日はどんな日でしたか。 25時頃、大切な今日を想って書く文章です。 2019.7.8〜2019.12.31
運営しているクリエイター

#夢

#8 ゆめの中に在る町。

#8 ゆめの中に在る町。

夢を見ない日の方が少ない。
それは覚えてる限りのずっと昔からそうだ。

前にも少し書いたけど、子供の頃から20代中頃まで、何パターンかの同じ怖い夢を繰り返し繰り返しみていた。
またこれか、あのシーンまでいかないと目は覚めないな、と冷静に俯瞰しているのに恐怖の値はまるで変わらない。

同じ螺旋階段。同じマンション。同じ洋館。
同じ廃遊園地。同じショッピングモール。

何度も、何度も、何度も。
いい加

もっとみる
#173

#173

誰も招いたことのない、静かな部屋。

窓からは草原が見えていて、
名前の知らない花がぽつぽつと咲いている。
夜は灯りが入る。
青い、琥珀糖のような灯り。

正午の控えめな光が入る白い部屋。
窓枠のペンキは均一じゃ無い。
日に焼けた、サンルームのよう。

ソファにもたれた君が言う。
〝いい部屋だね〟
そうでしょう、私は独り言のように言葉を口にした。

君は違和感なくソファの上におさまっている。
ひと

もっとみる
#169

#169

今日は年内ラスト2回のおやすみのうちの一回。

今朝は夢見がとても良くなかった。
心の中が汚れてくると、直ぐそれが夢に現れる。

明け方ぼんやり目が覚めた時、
ごめんなさい神さま…と口走ったような気がする。

私の神様は誰なのでしょうね。

お昼頃目覚めて、
明日から大晦日まで仕事が忙しいので
お弁当の作り置きをした。

洗濯をして
洗い物をして
掃除機をかけて
シーツを替えて。

毎月大掃除級の

もっとみる
#161

#161

目にモザイクがかかっている神様の笑った口元

下半身が血まみれの夢

神社の境内で泣いている女の子 ひとり

写真を撮りたかったと言った私に、
"いいよ" と笑ってくれた 独特な彼の声

隠し子疑惑で突きつけられた悪意の色

水浸しの市街地
自転車から転げ落ち ばら撒いてしまったクッキーの匂い

写真の中のような色だった

うら寂れた、湿った曇天のような空気

不思議と心地よかった
優しい人と話を

もっとみる
#157

#157

本が溢れた部屋。
未読本がありすぎるので、少しずつ読み進めています。
なんだかタスクを抱えすぎてるみたいな気持ちに急かされてしまうから、
あんまり増やさないようにしなくちゃね。

書斎が欲しいなぁってずっと思ってます。
いつか見たテント小屋の内側みたいな、
小さな明かりと沢山の愛おしいものを詰め込める部屋が欲しいのです。

夢はみてばっかりだ。
叶える気が多分無かったんだと思う。

夢のままの

もっとみる
#115

#115

昨日、夜帰宅して夜ご飯を食べてからの記憶がない…

15時間くらい眠りました。
どんだけ睡眠足りてないねん…(O_O)

ずっと夢を見ていました。

回廊の向こうに広がる雪原を、
廊下を歩きながら眺めている夢。

新しくオープンしたセレクトショップに並べる品物を知り合いのお店に取りに行く途中、立てこもり犯と遭遇する夢。

雪原の夢は綺麗だったな。
生きている時間軸では、あの景色に出会ったことがない

もっとみる
#80

#80



好きな海外ドラマの字幕。

夢へのコネクトが不安定。
丁寧な睡眠を、もう随分取っていない気がする。
夢は自分の内側をのぞいているみたい。

鮮明、婉曲、乖離、そして同一に。

もっと本能的に生きてみたい。
ひとに優しく生きていたい。

これからの私の課題。

好きなものに理由を探す癖を辞めたいな。
こういう理由で好き、
そう誰かに説明できなくちゃ好きと言えないみたいな強迫観念をなおしたい。

もっとみる
#65

#65

恐怖と美しさは紙一重だとたまに思う。

二日連続で床に倒れたまま眠ってしまったら、
とんでもない悪夢をみた。
いつもは途中で必ず眼が覚めるのに、
ご丁寧に二本立て。久しぶりに悪夢らしい悪夢。

***

洋館のような広い廊下。
No.1〜6くらいまでスライド式の扉が向かい合わせになっている。

私は多分No.2の展示物。

館の主は死体コレクター。
主人がいない時だけ展示物は部屋から出られるよう

もっとみる
#33

#33

いつも就業時間の30分前から働いている。
単純にやっと慣れてきたくらいなので、
滞らないように自主的に早く来ているだけなのだけど。

昨日自分がいつ寝たのか覚えていなくて、
スマホを充電機にも繋いでなかったし、
目覚ましのアラームをセットしていなかった…

何が起きたかと言いますと、…寝坊です。
単純明快、寝坊!360度まごう事なき寝坊。
乗り換えのホームにいる時間に目が覚めました。
結果、いつも

もっとみる
#31

#31

何年か前から、あまり同じ夢を見なくなった。

それまではいくつもあるパターンのうち、
どれかを必ず見るような状態。

夢は今でも毎日見る。

同じ場所、同じ結末、同じシチュエーション。
精神衛生が長い間よくなかったから、
理由は今ならわかっている。

最近の夢は色が綺麗。
シチュエーションが違っても、優しい表情をした誰かしらと話していることもよくある。
相手の心根の優しさが、笑顔や雰囲気に現れてい

もっとみる