正月太りは避けられなかった。。。。ここから体型を戻すために重要な3つのこと。【本当に基本のことです。】
こんにちは。Dice Trainingです。
岩手県でトレーニング指導を生業にしてます。
アメリカ留学中にNSCA CSCSを取得。
留学中のインターンシップも含めると、
トレーニング指導に携わって20年以上になります。
コロナの影響で例年とは違った年末年始。
皆さんはどのようにお過ごしになりました?
帰省した人、帰省を控えた人。
さまざまだと思います。
さて、皆さんは「正月太り」になってませんか?
僕はなりました。。。。
先月末からの変化は、さっくりですが、
・ウェストサイズ(おへそまわり)
70cm⇨72cm
・体重
61〜2kg⇨63〜4kg
くらいだと思います。。。。
今年も見事に、去年の正月と同じくらいの変化。
バルクアップなら嬉しいですが、
これ、普通に太ってるだけですよね。
明日、体組成も測ってみます。
結局、何が原因?
って、
・食事
・運動
・休養
この3要素が崩れたから。。。。
1つずつ、みていましょう。
<食事>
年末年始は食べるものが違います。
家族で巣ごもりだったかもしれませんが、
オードブルを頼んだり、お節を食べたり。
糖質・脂質の量が普段と違うのは明白。
わかりやすいところで、
お正月の定番:おもち。
100gあたりで
・235kcal
・糖質:49.5g
・食物繊維:0.8g
・たんぱく質:4.2g
です。
ご飯:100gと比べると
・168kcal
・糖質:36.8g
・食物繊維:0.3g
・タンパク質:2.5g
と、同じ重さでも、
糖質の量もカロリーも
約1.3倍になります。
しかも、おもち、1個で終わらないですよね?
そりゃ、血糖値も上がるし、
中性脂肪も蓄えますよ。。。
また、お酒を飲む頻度も増えますよね。
アルコールは体にとっては必要ないもの。
従って、肝臓は、糖質や脂質を後回しにして、
まず、アルコールの処理を始めます。
そして、肝臓の機能は低下。
処理できなかった糖質・脂質は、
脂肪細胞に蓄積です。。。。
僕の年末年始も正にこの通り。
僕はお酒は飲まないのですが、
確実に普段よりも食べています。
食事だけならまだしも、
普段、食べない間食もね。。。。。
恐ろしいです。。。。
<運動>
家族で過ごす時間を優先するために、
普段通りのトレーニングは難しい。
(普段通りに行っている人、尊敬です。)
僕の場合も、あからさまにトレーニング頻度が減る期間です。
7〜10日間はジムでのトレーニングはしません。
自宅でもできることは少しはやります。
でも、トレーニング量/強度で言えば、かなり限定的。
また、仕事に出ている時と違うので、
日常生活の活動量も減少。
そこに重なって、特に今年は、出歩くのも控える。
そりゃ代謝もあがりません。
この運動不足も体型維持にはマイナスに作用です。
不活発な生活習慣は、
生活習慣病(肥満やメタボ)の要因。
短期間ではありますが、
まさにドンピシャで条件を満たしてしまうわけです。
<睡眠>
これも特に年末特有。
風物詩の”紅白”や”特番”などで
テレビの前に遅くまでいたり、
普段みれない動画を
夜遅くまで見てしまったり。
今年はあまり出歩かないかもですが、
外で飲んだり、
初詣に夜中に行ったり。
といった感じで、
・寝る時間が遅くなる。
(=起きる時間が遅くなる)
・睡眠時間が短くなる。
・睡眠サイクルが不規則になる。
これらが、自律神経の乱れに繋がる。
結果、これが体調や代謝に影響。
そして、体型も崩れていく。。。。
悪循環ですね。。。。
お盆や年末年始は、
1年の中でもかなりのイレギュラー。
生活習慣が崩れるのは致し方ない。
というか、たまにはいいのかな。。。
と思う部分もありますが、
結果として体型は崩れている。
改善していきます!
ということで、
上の3つを改善していきます。
一応、昨日から仕事再開。
徐々にですが、生活サイクルは元に戻っています。
食事内容・量ともに戻ってきてるし、
間食はほぼ取らない。
トレーニングも今週から再開。
なんとか、ジムでのトレーニング頻度を戻します。
今週は厳しいか?
隙間時間でも、少しは重たいものを持ちます。
仕事が始まっているので、
睡眠サイクルもいつも通りですね。
といっても、この年末年始も、
子供と一緒だったので、
そこまで変なサイクルには陥っていない。
7〜8時間くらいは寝てるし、
朝もきちんと起きてます。
一番改善したいのはウェストサイズ。
ここはね、しっかり落としていきたい。
トレーニング以上に、食事内容をキチンと精査。
そして、実行ですね。
ロカボと言いながら、
この年末年始は、かなりバグっていたので。
ロカボは徹底していきたい。
去年の30日間ちゃんレンジで
個人的に体型変化で
一番成果が出たとモノなので。
丑年ですから、ゆっくりと。
しかし、きちんと歩を進めていきます。
体はもちろんですが、仕事面も。
何か行動を起こしたい。
自分の人生を歩んでいる感覚を持ちたいと思う。
孔子がいう”不惑の40代。”
でも、”惑わす”という漢字は当時はなかったという説もあるそう。
”或”という漢字ではないかという説です。
意味は「不確かなもの、未知のもの」。
”確かなものに、既知のものにする40代”という意味か?
いずれにしても、”人生を固める年代”ということなんでしょうか。
やるしかないということですね。
コロナの影響がまだまだ続きそうですが、
今年はいい年になりますように。
よろしければ、サポートをお願いします。情報発信するためのトレーニングセミナー開催費用や、ジュニア世代へのコオーディネーショントレーニング指導などの活動費として活用させていただきます。