![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65304050/rectangle_large_type_2_206ae54003ac4af56b0ee637a869ab7b.jpg?width=1200)
クリスマス企画のお知らせ🤩ゲストブログ on 絵本 ちょっと気が早いですか?
ゲストのお二人にそれぞれお好きな絵本の感想を寄せていただきます!
「大人になってから読む絵本」シリーズのスピンオフ企画
12月のお楽しみ企画
もう一人のパリピな自分?が動き出しましたー
目に温かいイルミネーションが華やかなクリスマス 🎄
ゲストのお二人から心も温まる絵本の感想をお届けしますー
お二人はわたしの長年来の同志/同士、つまり知己 💕
どの絵本になるかは、当日のお楽しみー
わたし自身がワクワク楽しみです 😍
皆さん、どうぞお楽しみに ❕
with all of my thanks and friendship
用語の説明(ご参考)
・メンター=人が学び、成長するためのアドバイザーでありカウンセラー
・メンタリング=タスクの熟達に重点を置くと同時に、仕事面でのサポートを提供していたとしても単に業務上のことだけではなく、メンティの学習能力が向上するように、私的な側面との相関的な点にも双方に重点を置きます。(R.B.ディルツ氏)
・メンティ=メンタリングを受ける人(ご相談者)