【自己紹介】「なぜ書くのか」「どんな人?」
はじめまして
「ウルジー」といいます。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
二カ月前、「自分の考えを吐き出したい」そんな衝動にかられて「twitter」アカウントを開設しました。その日の晩、立ち寄った本屋さんで「書く習慣」という本に出会い、優しいイラストと、スラスラ読める言葉づかいに惹かれて衝動買い。私の「書くこと」に対するハードルを随分と下げてくれました。
背中を押されるように「書く」というハードルを飛び越えて「twitter」で自分の考えを発信していくようになりました。(@_dialogue_note)
「twitter」と比べて「note」は文字数の制限がないので、今よりもっと「書くこと」に向き合うことができるはず。まずは、週末に一稿のペースでゆっくりはじめていこうと思っています。
初回は自己紹介も兼ねて、「なぜ書くのか」と「どんな人?」について書いてみます。
どうぞよろしくお願いします。
なぜ書くのか
自分の考えを吐き出し整理する
これが「twitter」と「note」をはじめた理由です。自分の考えを言語化し可視化することで、頭のなかが客観視できて、整理しやすくなります。
書き進めていくことで、自分の感情に気づき、考えが更新されることもあります。自己と対話していくことで内省を深めていく。これが私の書く理由です。
日々の気づきや学び、感情を記録する
「書く習慣」にも書いてありましたが、自分の経験したことや、学んだこと、その時々に湧き上がった感情は、時が経つと案外忘れてしまいます。
今文章を書いているこの瞬間も「ちょっと長すぎるかな」「アホなのばれてないかな」と、いろんな感情が溢れています。そんな初々しさも大切にして「書くこと」を続けていけたらと思います。
言語化能力を高める
これはやっぱり大切なことなので、今後少しずつ高めていきたいな、と思っています。もっと自分の気持ちをサラサラっと書き出せるように、これから「書くこと」を続けていき、自分なりの表現方法を見つけていきたいです。
どんな人?
1994年、京都生まれの次男坊です。
コンピューターの専門学校で勉強していたはずですが、現在は日本酒を製造する蔵で働いています。とにかく好奇心が旺盛で新しい「気づき」や「発見」を追い求めて生きています。
私はこの「発見の喜び」を大切にしてきたということが最近わかってきました。旅に出る、本を読む、ポッドキャストを聴く、人と話す。これは全て「点」をもっと増やしたい、という欲求の表れなのかもしれません。
私のGoogle Mapは見ての通り「点」で埋もれています。人に聞いたおすすめの場所、記事や雑誌で見つけた場所、どんどんピンを指していきます。酒蔵、図書館、ゲストハウス、カフェ、レストラン、
行き先だけではありません、本の世界、人との会話、山のなかでさえ、「点」を見つけることができます。まだ見ぬ新しい「点」に出会うため、日々「点」を探し続けている。そんな人です。
記事の最後に「#」で趣味や関心事をまとめましたので、興味のある方はそちらをご覧ください。
最後まで読んで下さりありがとうございます。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
#自己紹介 #人文学 #歴史 #哲学 #教育 #食 #農 #日本酒 #発酵食 #ライフスタイル #英語 #中国語 #国際交流 #サステナビリティ #ウェルビーイング #旅 #ゲストハウス #カフェ #図書館 #キャンプ #登山 #コテンラジオ #書く習慣
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?