マガジンのカバー画像

ganasのマガジン

181
ganasのパートナー/サポーターさまのnoteをまとめました。途上国・国際協力のお話を中心に。
運営しているクリエイター

#ganas

大洋州のアフリカ?! ソロモン諸島で開発のお仕事

ganasサポーターズクラブで定期開催するトークセッション【青空ゼミ】。10月はganasサポーター…

きょうは「国際協力の日」、ganasのシンプルな考え方

きょう10月6日は「国際協力の日」。70年前(1954年)のこの日、日本政府は政府開発援助(ODA)…

ラオスで異文化体験したら価値観が変わった!

ganasサポーターズクラブで開催する分科会【青空ゼミ】。8月は「JICAシニア海外協力隊~ラオス…

10年で倍増した世界の難民、ganasはこう考える

皆さま、こんにちは。途上国・国際協力に特化した非営利メディア「ganas」編集長の長光大慈で…

ポッドキャスト始めました! アジア・アフリカ・ラテンアメリカ・中東・大洋州から世…

途上国・国際協力を専門とする非営利メディア「ganas」は4月29日から、アジア・アフリカ・ラテ…

高島屋のケーキ問題にみる「途上国から学べること」

途上国を専門とするNPOメディアのganasは昨晩、途上国を取材し、記事を書き、それを発信するプ…

「複眼の視点」はこうやって出す! 途上国へ行ったらエッセーを書くために

「複眼の視点で海外発のエッセーを書こう!グローバルライター講座『初級コース』」(9期)が先日、スタートしました。 初級コースで重点的に学ぶのは「複眼の視点」のもち方。エッセー(一人称の文体、自分を出す文体)を書くうえで大事なのは言わずもがな、物事をどう切るか、いわゆる「切り口」ですよね。他人と違った切り口を考えるときに重宝するのが、いろんな方向からいかに物事をとらえられるかです。 でもどうやって「複眼の視点」をもてるのか? 簡単な方法のひとつが、2つ(3つでも)のコト・モ

環境破壊を助長するのが貧困、ベネズエラの先住民たち

上の写真は、ベネズエラ南部のアマソナス州で暮らす先住民。金の違法採掘で環境が破壊され、食…

経済の崩壊は教育の崩壊‥‥ベネズエラの悲しい現実がよくわかる写真。

上の写真は、ベネズエラ北部のカラボボ州にある高校の教室の中。学校に行っても生徒はごくわず…

“コミュ障”のためのコミュニケーションスキルがあった!?

誰にだって「得意でないこと」ってありますよね。 走ること、歌ったり楽器を弾いたりすること…

ニジェールのクーデターから考えたこと、旧フランス領の運命なのか

オンラインで現在開講中の人気プログラム「途上国ニュースの深読みゼミ」(8月)。受講者のみ…

7月の「途上国ニュースの深読みゼミ」が終了、次回は8月です~途上国ウォッチの楽しさ…

ほぼ毎月開講し、いまや満足度が最も高いプログラムのひとつ「途上国ニュースの深読みゼミ」(…

【途上国+αを学ぶ夏のプログラム一覧】好奇心を知識とスキルに! コロナ禍で失われ…

途上国を専門とする非営利メディア「ganas」がこの夏に開講するプログラムを一覧でまとめまし…

「命のスペイン語レッスン」の長所と短所をまとめてみました

*上の写真はベネズエラの現在のようす。食べ物が手に入らず、路上の小さなマーケットにも列をつくることも。 「命のスペイン語レッスン」の今期の受講者は現在62人。まだまだ募集中です。ただし、レッスンを30回まで受けられる「一般」コースの締め切りはあす5月31日まで。レッスン回数15回までの「ライトプラン」(お試しコース)は継続して募集します。  \長所5つ/☑スペイン語をコスパ良く学べる! マンツーマンでこの値段。他のスクールとぜひ比べてみてください。しかも受講者ひとりひと